蔵書検索

タイトル、著者名、出版社、内容注記などを入力

2014-2015年特集展示

ここから本文
2014-2015年特集展示
 図書館では、テーマごとに資料を集めて巡回展示する特集展示を平成20年(2008年)より実施しています。
2014-2015年は下記のテーマで特集展示をいたしました。
一度クリックして、ぜひこの機会に手にとってごらんください。

本でタイムスリップ!

古代から現代までの日本を、8つの時期に区分して特集しました。本で当時にタイムスリップ!
ここから歴史が始まった (先史~古代) どうして恐竜は絶滅したのか、あの栄華を極めた文明の最期は?世界各地から発掘された化石や遺跡に不思議の数々、誰がどうやってつくったのかオーパーツ!本を通して古代に戻ってみませんか?
時代ドラマのネタの宝庫 (中世) 武士の世となり、多くの戦が繰り広げられた中世。争いの陰にはドラマあり。歴史に名を残した人物を次々と輩出したこの時代は、テレビや小説の題材になることが多々あります。次の主役は誰?探してみてはいかがでしょう。
"磐音・鬼平・澪・るい"でおなじみ
(江戸時代)
泰平の世と町人文化が輝いた時代。それは日本独自の文化が発展した時代でもありました。武士の世から町民の時代へ、移りゆく江戸の文化や生活を本でたどってみませんか。
奇想天外ワンダーランド!
(明治・大正)
怒涛のように新時代を迎えた日本。希望と野心あふれる若々しい気運と、過ぎ去る古き良き世界への憧憬に満ちていました。当時の様子を本でご覧ください。そして、文学が革命だった時代の、文豪たちの名作もどうぞ。
昭和の始まりから終戦まで
(戦前・戦中)
サイレント映画がトーキーに変わり、街頭紙芝居が登場!大正時代の空気を引継ぎ、華やかだった昭和初期。日本は、大恐慌を経て戦争へ突入していきます。当時の社会に思いを馳せてみませんか?
戦後の復興
(戦後から60年代)
焼け野原からスタートした日本は、新しい憲法のもとに急速な経済発展をとげます。
この時代を知っているかたには懐かしい資料もたくさんあると思います。この時代の魅力をぜひ本で感じてください。
大阪万博からバブルまで~駆けぬけた昭和
(70年代から昭和末)
1970年。アジア初の国際博覧会が大阪で開催され、『世界の国からこんにちは』が大ヒットした年。ここから大きく変貌を遂げ、忘れることのできない出来事を本で集めました。エネルギー溢れる日本にも出会えます。
気がつけば四半世紀
(平成)
1989年1月8日、時代は昭和から平成へと移りました。バブル崩壊にインターネットの発達、政権交代、そして二度の大震災...。忘れかけた小さなことから、大きな出来事まで、ほんの少し昔を振り返ってみませんか?

  >>特集展示トップへ