高川図書館
高川スポーツルーム・老人憩の家・高川介護予防センターとの複合施設で
館内は広くてゆったりしています。
蔵書数約6万5千冊。一般書コーナーは車いすもゆったり通れる書架配置になっています。「ほっとサロン」「ぶらりあん」では持ち込み資料で自習をしていただくこともできます。皆さまのご来館をお待ちしています。
敷地面積:1,563.11㎡ 専用床面積:1,257.90㎡
構造:鉄筋コンクリート造3階建 平成12年(2000年)6月10日オープン
こちらをクリックPDFすると施設のバリアフリー情報を見ることができます。
所在地
〒561-0814 豊中市豊南町東1-1-2
TEL(06)6336-6901
開館時間
成人室 | こども室 | |
月・水曜日 | 10時~19時 | |
火・木・土・日曜日 | 10時~17時 |
休館日
- 毎週金曜日
- 12月29日から翌年1月4日(1月4日が金曜日に当たるときは、1月5日)まで
- 国民の祝日(その日が金曜日に当たるときは、直前の平日も。土日と重なった日は開館)
- 館内整理日(8月・12月を除く、毎月最終木曜日。ただし、その日が国民の祝日に当たるときは、その前日)
- 特別整理期間
- くわしくは休館日カレンダーをご覧ください。
交通案内と駅の設備
・阪急宝塚線「庄内」駅から東へ約1.2キロメートル。こちらをクリックすると駅のバリアフリー情報を見ることができます。(別の画面が開きます。)
・阪急バス「豊南町西3丁目」停留所 東へ歩いてすぐ
関連リンク
>>図書館マップ
>>岡町図書館
>>庄内図書館
>>庄内幸町図書館
>>千里図書館
>>野畑図書館
>>東豊中図書館
>>服部図書館
>>高川図書館
>>蛍池図書館
>>利倉西センター図書室
>>いぶき(3階)図書サービスポイント
>>豊中駅図書サービスポイント
>>動く図書館とよ1ぶっくる