蔵書検索

タイトル、著者名、出版社、内容注記などを入力

2009-2010年特集展示

図書館では、テーマごとに資料を集めて巡回展示する特集展示を平成20年(2008年)より実施しています。2009-2010年は下記のテーマで特集展示をいたしました。
一度クリックして、ぜひこの機会に手にとってごらんください。


和で暮らす  今、人気の時代小説。その舞台である江戸時代は、とても平和でエコな時代だったとか。その背景を知りつつ、どこか懐かしい感じのする「和の暮らし」をしてみませんか。
ちょっとの工夫でエコライフ  まだ使えそうなものを捨ててしまうのはもったいない。少し手を加えてみませんか?ゴミを増やさない工夫、再生資源を無駄にしないために私たちにできることとは?
UDってなに?  建物・環境・製品が、多くの人に使いやすいように、あらかじめ考えて、設計(デザイン)すること。障碍があってもなくても、こどもでもお年寄りでも、外国人でも日本人でも・・・。.わかりやすくて、使いやすいもの、いろいろ。
作家の親・子ども・孫  子どもや孫の目を通して語られる文学者の親(祖父母)のこと、作家の家族の思い出が書かれた本を中心に、随筆や評伝、作品をあつめました。作家の新たな一面を発見するきっかけに。
野菜はおいしい  太陽をいっぱい浴びた野菜たち、旬の野菜にはビタミン、カルシウムが豊富に含まれています。おいしい野菜を食べて子どもたちの好き嫌いをなくしましょう。
習慣術  人にはそれぞれ慣れ親しんだ自分だけの習慣がある。毎日寝る前に、「今日もいい一日だった」とつぶやいて目のつぶる人もいる。しなやかな心を保つため、他の人はどんな試みをしているだろう。何かきっかけに出会えそうな、そんな本をあつめてみました。
 生命が誕生したのは、今から20億年前。その発祥の源は海であったといわれる。以来、海は無数の生物をはぐくんできた。また、海は多数の神話・伝説も生みだした。海の生物誌や海を舞台にした小説など、いくつかのジャンルから選びました。
理数系バンザイ  「数学」「物理」「化学」と聞くと眉をしかめる方もいるかもしれません。しかし、今一度チャレンジしてみてはいかがですか?勉強の本ばかりではなく、読み物としても興味深い本も集めてみました。
裁判員裁判スタート  2009年8月、東京地裁で市民から選ばれた6人の裁判員が参加して、初めての裁判員裁判が行われました。 もしもある日突然、自分に裁判所から通知書が届いたら? 制度そのものや、それにまつわるさまざまな本を集めてみました。




>>特集展示トップへ