豊中市立図書館レシート用紙広告募集要項
豊中市立図書館は、民間企業等の協力によって豊中市の新たな財源を確保し、市民サービスの向上及び地域経済の活性化を図ることを目的として、豊中市立図書館広告掲載取扱要綱に基づき、豊中市立図書館の貸出票に使用するレシート用紙に広告枠を設置し、次のとおり広告の募集を行います。
募集内容
豊中市立図書館が発行するセルフ貸出機の貸出票に使用するレシート用紙に広告掲載を希望する事業者を募集します。
広告仕様・納入数量
広告掲載の対価として、豊中市立図書館が発行する貸出票に使用する感熱ロール紙を納品していただきます。
豊中市内の9館で、1ヶ月単位及び1館単位で広告掲載サービスを利用していただくことができます。
感熱ロール紙仕様
用紙種類 | サーマルロール紙 |
用紙幅 | 80mm |
用紙最大径 | 83mm |
用紙厚 | 65~75μm(紙管内径12mm/外径18mm) |
広告画像仕様
掲載面・位置 | 感熱紙表面、貸出票の下部 |
サイズ | 横576ピクセル×縦493ピクセル (横72mm×縦60mm)以内 |
形式 | BMP・JPEG・GIF・PNGの内いずれか |
色 | 1色(黒) |
レシートの納入数量
1ヶ月 | 1館につき10本 |
参考情報
感熱ロール紙1本あたりの標準価格=200円~300円(数量により変動あり)
対象となる図書館
対象図書館は次のとおりです。
図書館名 | 所在地 |
岡町図書館 | 岡町北3-4-2 |
庄内図書館 | 庄内幸町4-29-1 |
千里図書館 | 新千里東町1-2-2 |
野畑図書館 | 春日町4-11-1 |
東豊中図書館 | 東豊中町5-2-1 |
服部図書館 | 服部本町5-2-8 |
高川図書館 | 豊南町東1-1-2 |
蛍池図書館 | 蛍池中町3-2-1-502 |
豊中駅図書サービスポイント | 本町1-1-1 |
※各館の登録人数・貸出人数等については図書館ホームページ「豊中市の図書館活動」を参照ください
広告掲載の期間
広告掲載の期間は原則1ヶ月単位とし、1年を超えないものとします。
広告掲載の継続を希望される場合は、広告の掲載期間内に広告掲載申込書(継続)を提出してください。
(1) | 広告は掲載開始日の午前10時から掲載をはじめ、掲載終了日の午後5時をもって終了します。 |
(2) | 資料点検・災害・感染症拡大等により図書館が休館しています期間も広告掲載期間に含みます。 |
(3) | 豊中市からのお知らせがある場合は、優先して掲載することがあります。 |
発行数が見込みより減少する場合がありますので、ご了承の上お申し込みください。
広告掲載できないもの
豊中市立図書館広告掲載取扱要綱第3条に該当する広告は、掲載できません。
また、豊中市税滞納者の広告は掲載できません。
申込方法と広告掲載の決定方法
(1) | 豊中市立図書館ホームページから申込書をダウンロードして記入のうえ、 広告のイメージを |
添付して、豊中市立岡町図書館まで提出してください。 | |
(2) | 豊中市立図書館広告掲載取扱要綱第6条の規定に基づき、前号の申込書を審査させていただき、 |
広告掲載の決定通知を、申込者にお送りします。 | |
(3) | 申込者は、広告掲載の決定通知を受理されましたら、広告のイメージのデータを提出して |
ください。(メールでの提出もできます。) | |
(4) | 申込にあたっては、豊中市立図書館広告掲載取扱要綱をご覧ください。 |
(5) | 申込は先着順、同時に申込みがあった場合は市内業者を優先します。掲載可能なサイズを超えない範囲で、 |
複数の広告を同時に掲載する場合があります。 |
感熱ロール紙の納入
広告掲載の対価として納入していただく感熱ロール紙は、指定された期日までに一括納入していただきます。なお、広告主の責によらない理由により広告が掲載できなくなった場合は、広告の掲載期間を延長することで対応させていただきます。
掲載の取消
豊中市教育委員会は、豊中市立図書館広告掲載取扱要綱第10条の規定に抵触する場合は、広告掲載中であっても、掲載を取り消します。
その他
(1) | 広告主は、広告の内容等掲載した広告に関する一切の責任を負うものとします。 |
(2) | 第三者から広告に関して損害を被った旨の賠償がなされた場合は、広告主の責任 |
及び負担において解決するものとします。 |
お問合せ先
豊中市立図書館広告募集に関するお問合せは、下記までお願いします。(メールでのお問合せの場合は、件名を「豊中市立図書館のレシート広告掲載の件」としてください。)
豊中市立岡町図書館
〒561-0884 豊中市岡町北3-4-2
電話 06-6843-4553 / FAX 06-6841-3493
メール okamachito@city.toyonaka.osaka.jp