令和5年度豊中市立図書館協議会の結果
図書館法第14条及び図書館条例第2条に基づき、豊中市立図書館協議会を設置しています。 |
開催日
第1回 令和5年(2023年) 7月21日(金曜) 18時から19時45分
第2回 令和5年(2023年)11月21日(火曜) 18時から19時45分
第3回 令和6年(2024年) 3月26日(火曜) 18時から20時30分
議事録
第1回 議事録(PDF794KB)
第2回 議事録(PDF801KB)
第3回 議事録(PDF1,140KB)
内容
第1回
・委員の紹介・委員長の選出 ・豊中市立図書館における多文化共生の取り組みについて ・その他
第2回
・豊中市立図書館における多文化共生の取り組みについて
・その他
第3回
・豊中市立図書館における多文化共生の取り組みについて
・その他
資料
第1回
・次第R5第1回(PDF204KB)
・【資料1】豊中市立図書館協議会委員名簿(PDF214KB)
・【資料2】豊中市立図書館における多文化サービスのあり方について意見書 (PDF4,015KB)
・【資料3】豊中市外国人市民の状況 (PDF258KB)
・【資料4】平成13年(2001年)以降の図書館多文化サービスの取組み (PDF376KB)
・【資料5】来館者アンケートから見る豊中市立図書館における多文化サービスの現状 (PDF413KB)
・【資料6】多文化サービスにおける関連団体 (PDF168KB)
・【資料7】国・府・市の在日外国人に関する施策等について(抜粋) (PDF179KB)
・【概要版】社会教育のあり方 (PDF552KB)
・【概要版】図書館みらいプラン(PDF338KB)
第2回
・次第R5第2回(PDF198KB)
・【資料1】第1回図書館協議会議論について(まとめ)(PDF187KB)
・【資料2】豊中市の外国人人口(PDF484KB)
・【資料3】他図書館における多文化サービス・多文化共生の取り組み(PDF218KB)
・【資料3-1】大阪市立中央図書館の取組み(PDF2,045KB)
・【資料3-2】菊池市立図書館が取り組む多文化サービス(抜粋)(PDF804KB)
・【資料3-3】北九州市多文化共生事業の取組み(PDF803KB)
・【資料3-4】2022年度おやこでにほんご報告(事業報告書からの抜粋) (PDF748KB)
・【資料4】豊中市における多文化共生の地域づくりに向けた調査研究・要約(PDF411KB)
第3回
・次第R5第3回(PDF63KB)
・ 01_豊中市における多文化サービスのあり方について(PDF253KB)
・ 02_(案)図書館における多文化共生サービスに関する調査・インタビュー項目(PDF144KB)
・ 03_豊中市に暮らす外国人市民について(PDF88KB)
・【資料3】とよなか国際交流協会の取り組みについて(PDF1,758KB)
・こくりゅう@home 2022(とよなか国際交流協会2022年度年次報告書 概要版)(PDF18,049KB)
お問合せ
豊中市立岡町図書館
〒561-0884 大阪府豊中市岡町北3-4-2
電話 06-6843-4553 / FAX 06-6841-3493