蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
大人の「牛肉」教養 知ればもっと美味しくなる! 知的生きかた文庫 お56-1
|
著者名 |
小関 尚紀/著
|
著者名ヨミ |
コセキ,ナオキ |
出版者 |
三笠書房
|
出版年月 |
2025.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 009807660 | 648.2/コ/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003001086228 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
大人の「牛肉」教養 知ればもっと美味しくなる! 知的生きかた文庫 お56-1 |
書名ヨミ |
オトナ ノ ギュウニク キョウヨウ(チテキ イキカタ ブンコ) |
副書名 |
知ればもっと美味しくなる! |
副書名ヨミ |
シレバ モット オイシク ナル |
著者名 |
小関 尚紀/著
|
著者名ヨミ |
コセキ,ナオキ |
出版者 |
三笠書房
|
出版年月 |
2025.10 |
ページ数 |
262p |
大きさ |
15cm |
ISBN |
4-8379-8939-4 |
ISBN |
978-4-8379-8939-4 |
分類記号 |
648.25
|
内容紹介 |
知れば知るほど、奥深い牛肉。年間100軒以上の焼肉屋を巡り、全国の生産現場を渡り歩いた「肉のプロ」が、美味しく食べるコツや各部位の特徴、歴史の真実やブランド牛の秘密などを語りつくす。 |
件名1 |
牛肉
|
件名2 |
料理-肉
|
(他の紹介)内容紹介 |
明日から、牛肉を食べるのがマジで楽しくなります。「牛肉を愛しすぎた男」が教える極上の味わい方から歴史、ブランド牛の秘密まで― |
(他の紹介)目次 |
1章 これだけは知っておきたい牛肉の話(牛肉の値段は、なぜ高いのか 「国産牛」=「和牛」ではない ほか) 2章 焼肉屋で役に立つ!牛肉部位図鑑(正肉 ホルモン ほか) 3章 おもしろすぎる牛肉の歴史ドラマ(昔の日本では「肉食」が禁止されていた 鎌倉時代に存在した「役牛図鑑」!? ほか) 4章 牛肉を美味しく食べるためのコツ(焼肉には「日本酒」が大正解 肉汁がジュワッと爆発する焼き方 ほか) 5章 通になるためのブランド牛の世界(ブランド牛の価値は「血統」にあり 知っておきたい「三大ブランド和牛」 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
小関 尚紀 大阪府生まれ。異色の焼肉作家。お肉博士1級。早稲田大学大学院でMBAを取得し、筑波大学大学院博士課程後期を中退。現在は企業に勤務しながら、独自の「牛肉道」を極める。その情熱は尋常ではなく、2005年に本格的に焼肉にハマって以来、年間100店舗以上もの焼肉店を巡るだけでなく、生産現場にまで足を運び、牛や餌に関する知見を深め、肉の焼き方や部位の特性を独自に研究・分析するほど。特に、焼き方のユニークなネーミングにはセンスが光る。NHK、民放キー局など焼肉関連番組やラジオ番組の出演も多数。ダイヤモンドオンライン、Retty、favy、日刊ゲンダイ、食べログマガジンでも連載実績があり、多くの読者から支持される(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ