蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
徹底検証日本の右傾化 筑摩選書 0142
|
著者名 |
塚田 穂高/編著
|
著者名ヨミ |
ツカダ,ホタカ |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
2017.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 209246016 | 302.1/ツ/ | 一般図書 | 書庫2 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000323601 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
徹底検証日本の右傾化 筑摩選書 0142 |
書名ヨミ |
テッテイ ケンショウ ニホン ノ ウケイカ(チクマ センショ) |
著者名 |
塚田 穂高/編著
|
著者名ヨミ |
ツカダ,ホタカ |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
2017.3 |
ページ数 |
387,9p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-480-01649-2 |
ISBN |
978-4-480-01649-2 |
分類記号 |
302.1
|
内容紹介 |
ヘイトスピーチ、改憲潮流、日本会議…。現代日本の「右翼化」を、ジャーナリストから研究者まで第一級の書き手が総力を上げて検証。「社会」「政治と市民」「国家と教育」等の6分野において、それぞれ実態を明らかにする。 |
著者紹介 |
1980年長野市生まれ。國學院大學研究開発推進機構日本文化研究所助教。博士(文学)。新宗教運動・政教問題・カルト問題を研究。「宗教と政治の転轍点」で2015年度日本宗教学会賞受賞。 |
件名1 |
日本
|
件名2 |
保守主義
|
(他の紹介)内容紹介 |
たくましく生き抜くために、赤ちゃんは大人顔負けの戦略を企て、日々実行しているらしい。人生に迷ったときは赤ちゃんに立ち返ってみる。私たち大人が失いかけている大切なものを、彼らが気づかせてくれるはずだから。 |
(他の紹介)目次 |
1 赤ちゃんはスーパービジネスマン?―仕事にも活かせる赤ちゃんのスキル 2 なぜか愛されるコミュニケーションマスター―赤ちゃんに学ぶ人間関係の築き方 3 赤ちゃん、またの名を学びの達人―大人顔負けの赤ちゃんの学習術 4 産まれたときから人生の達人―目からウロコな赤ちゃんの人生観 |
(他の紹介)著者紹介 |
野澤 幸司 茨城県牛久市出身。竜ヶ崎第一高等学校、青山学院大学法学部卒業。ハガキ職人を経てコピーライターに。普段はいろいろな広告のコピーやCMを考える仕事をしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 岡田 浩之 玉川大学脳科学研究所応用脳科学研究センター教授。赤ちゃんの発達とロボット知能の融合などをテーマに研究している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ