蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
低温調理の「肉の教科書」 どんな肉も最高においしくなる。
|
著者名 |
樋口 直哉/著
|
著者名ヨミ |
ヒグチ,ナオヤ |
出版者 |
グラフィック社
|
出版年月 |
2022.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 210269007 | 596.3/ヒ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000790606 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
低温調理の「肉の教科書」 どんな肉も最高においしくなる。 |
書名ヨミ |
テイオン チョウリ ノ ニク ノ キョウカショ |
副書名 |
どんな肉も最高においしくなる。 |
副書名ヨミ |
ドンナ ニク モ サイコウ ニ オイシク ナル |
著者名 |
樋口 直哉/著
|
著者名ヨミ |
ヒグチ,ナオヤ |
出版者 |
グラフィック社
|
出版年月 |
2022.3 |
ページ数 |
127p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-7661-3616-6 |
ISBN |
978-4-7661-3616-6 |
分類記号 |
596.33
|
内容紹介 |
温度と時間を設定すれば、あとは調理器に任せられ、家庭でもプロの味が可能になる「低温調理法」。鶏むね肉のマスタードソース、ポークチョップ、牛肉の赤ワイン煮込みなど、どんな肉も最高においしくなる調理法を紹介する。 |
著者紹介 |
1981年生まれ。服部栄養専門学校卒業。作家・料理家。「さよならアメリカ」で群像新人文学賞を受賞しデビュー。ほかの著書に「大人ドロップ」「最高のおにぎりの作り方」など。 |
件名1 |
料理-肉
|
(他の紹介)目次 |
CHICKEN(鶏むね肉のマスタードソース、りんごとセロリのサラダ 鶏むね肉のパン粉焼き、トマトといちごのヴィネグレットソース、マッシュルームのサラダ ほか) PORK(ポークチョップアップルソース、ケールのサラダ ポークチョップバーボンウイスキー風味、桃とさやいんげんのソテー ほか) BEEF(サーロインステーキきのこのソース、ラディッシュのバター煮 牛ヒレ肉のステーキスパイシーブロッコリーソース、トレビスのサラダ ほか) LAMB&DUCK(ラムチョップロメスコソース、カリフラワーのサラダ ラムチョップのパン粉焼きタプナードソース、木の芽添え、舞茸のグリル ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
樋口 直哉 作家・料理家。1981年生まれ。服部栄養専門学校卒業後、料理教室勤務や出張料理人などを経て、2005年『さよならアメリカ』で群像新人文学賞を受賞し、デビュー。同作は芥川賞候補になる。作家として作品を発表する一方、全国の食品メーカー、生産現場の取材記事を執筆。料理家としても活動し、地域食材を活用したメニュー開発なども手掛ける。小説から料理書まで多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ