蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
時を刻む湖 7万枚の地層に挑んだ科学者たち 社会 岩波現代文庫
|
著者名 |
中川 毅/著
|
著者名ヨミ |
ナカガワ,タケシ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2024.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 009679507 | 456.9/ナ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003001029915 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
時を刻む湖 7万枚の地層に挑んだ科学者たち 社会 岩波現代文庫 |
書名ヨミ |
トキ オ キザム ミズウミ(イワナミ ゲンダイ ブンコ) |
副書名 |
7万枚の地層に挑んだ科学者たち |
副書名ヨミ |
ナナマンマイ ノ チソウ ニ イドンダ カガクシャタチ |
著者名 |
中川 毅/著
|
著者名ヨミ |
ナカガワ,タケシ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2024.12 |
ページ数 |
10,173p |
大きさ |
15cm |
ISBN |
4-00-603351-4 |
ISBN |
978-4-00-603351-4 |
分類記号 |
456.9144
|
内容紹介 |
若狭湾岸の湖底から発見された土の縞模様が、過去5万年の時を測る「世界の標準時計」になった。土の縞模様「年縞」を手にした若者たちの研究の実際、栄光と挫折を当事者が語る。『図書』掲載コラムを加えて文庫化。 |
件名1 |
地層
|
件名2 |
水月湖
|
件名3 |
年代測定法
|
書誌来歴・版表示 |
2015年刊の増補 |
(他の紹介)内容紹介 |
どこでも手に入り、お財布にやさしく、切らずに使える!最強食材「ひき肉」のよさを最大限に生かし、フレンチ、和食、中華、エスニックと、バラエティ豊かにおいしいメニューだけ集めました。日々の食事作りを助ける作りおきや、見映えのするおもてなしメニューなど、全77品を紹介。 |
(他の紹介)目次 |
1章 味つけひき肉とそのアレンジ(サルシッチャ風豚ひき肉だね 柚子こしょうと梅とナンプラーの鶏ひき肉だね ほか) 2章 ひき肉をほぐして作る料理(鶏ひき肉で 豚ひき肉で ほか) 3章 ひき肉を丸めて作る料理(鶏ひき肉で 豚ひき肉で ほか) 4章 自家製ひき肉で作るごちそう(牛肉の焼きタルタルステーキ クレソンのサラダ ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
若山 曜子 料理研究家。東京外国語大学フランス語学科卒業後、パリへ留学。ル・コルドン・ブルーパリ、エコール・フェランディを経て、パティシエ、グラシエ、ショコラティエ、コンフィズールのフランス国家資格(CAP)を取得。パリのパティスリーやレストランで研鑽を積み、帰国。現在はオンラインレッスンのほか、書籍や雑誌、企業へのレシピ提供などで幅広く活躍。作りやすいレシピに定評がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ