蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ずるやすみにかんぱい!
|
著者名 |
宮川 ひろ/作
|
著者名ヨミ |
ミヤガワ,ヒロ |
出版者 |
童心社
|
出版年月 |
2010.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 006473516 | 913/ミヤ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
千里 | 207013020 | 913/ミヤ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000138622 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ずるやすみにかんぱい! |
書名ヨミ |
ズルヤスミ ニ カンパイ |
著者名 |
宮川 ひろ/作
小泉 るみ子/絵
|
著者名ヨミ |
ミヤガワ,ヒロ コイズミ,ルミコ |
出版者 |
童心社
|
出版年月 |
2010.3 |
ページ数 |
92p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-494-01945-8 |
ISBN |
978-4-494-01945-8 |
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
「学校へ、行きたくないときって、あった?」 失敗したことをしつこくからかわれて、気持ちがしぼんでしまった雄介に、お父さんは「ずる休み」をしようというのです! 「かんぱい!」シリーズ第3弾。 |
著者紹介 |
群馬県生まれ。金華学園教員養成所卒業。新日本童話教室に学んだ後『びわの実学校』に投稿。赤い鳥文学賞他、数々の賞を受ける。著書に「さくら子のたんじょう日」「うそつきにかんぱい!」等。 |
(他の紹介)内容紹介 |
気持ち悪さがずっと続く。眠れなくなる。食道がんになるリスクが高い…日本人の3人に1人が悩む逆流性食道炎をどうやって治すのか、最新の方法を「名医」がすべて伝授! |
(他の紹介)目次 |
第1章 自分の症状について聞きたいこと(逆流性食道炎とは、どんな病気ですか? 逆流性食道炎には、どんな症状があるのですか? ほか) 第2章 自分でできることで聞きたいこと(食後胸やけがひどく、胃液が上がってきます。どうすればいいですか? 朝起きたときに胃がムカムカします。どうすれば治りますか? ほか) 第3章 診察や治療について聞きたいこと(どんな症状が出たら、病院に行ったほうがいいですか? 病院に行くときは、何科に行けばいいのでしょうか? ほか) 第4章 逆流性食道炎について聞きたいこと(逆流性食道炎は、なぜ起こるのですか? 最近になってよく聞くようになったのですが、なぜですか? ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
関 洋介 四谷メディカルキューブきずの小さな手術センター外科(胃・食道外科)、臨床研究管理部部長。日本外科学会認定医・専門医・指導医。日本内視鏡外科学会技術認定医・評議員。大阪府生まれ。大阪大学医学部卒業後、同大学附属病院、医学部消化器外科を経て、豪州フリンダーズ大学消化器外科、米国ミネソタ大学外科、2009年より現職。学術活動、教育活動も積極的に行い、論文執筆、国内・海外での講演、トレーニングコース講師など多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ