検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 1 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 1

書誌情報サマリ

書名

博覧男爵  

著者名 志川 節子/著
著者名ヨミ シガワ,セツコ
出版者 祥伝社
出版年月 2021.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 東豊中210109963913.6/シガ/一般図書成人室 在庫 
2 服部210110391913.6/シガ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

596.33 596.33
料理-肉 料理(西洋)-アメリカ合衆国

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000719349
書誌種別 図書
書名 博覧男爵  
書名ヨミ ハクラン ダンシャク
著者名 志川 節子/著
著者名ヨミ シガワ,セツコ
出版者 祥伝社
出版年月 2021.5
ページ数 400p
大きさ 20cm
ISBN 4-396-63606-7
ISBN 978-4-396-63606-7
分類記号 913.6
内容紹介 信州飯田で生まれ育った田中芳男。幕末の巴里万博で欧米文化の底力を痛感し、町田久成や大久保利通らと挑戦し続け、現代の東京国立博物館や国立科学博物館等の礎を築いていく…。『小説NON』掲載に加筆・訂正して単行本化。
著者紹介 1971年島根県生まれ。早稲田大学卒。「七転び」でオール讀物新人賞を受賞。ほかの著書に「春はそこまで」「花鳥茶屋せせらぎ」など。
件名1 田中芳男-小説

(他の紹介)内容紹介 家でも絶品、フレンチシェフのスゴ技!肉LOVERの心と舌を大満足させる、絶品のカリフォルニア・キュイジーヌ。
(他の紹介)目次 1 BEEF「牛肉」(サーロインステーキ
ステーキのつけ合わせ3種―ローストトマト/カリフォルニア・ハーブサラダ/ローズマリーポテト ほか)
2 PORK「豚肉」(しっとりポークソテー―なすボートのオーブン焼き
スパイシーポークスペアリブ ほか)
3 CHICKEN「鶏肉」(ローストチキン
鶏もも肉のアクアパッツァ ほか)
4 LAMB AND VENISON「ラム&鹿肉」(骨付き子羊のペルシヤード
ラムとグリーンピースの煮込み ほか)
(他の紹介)著者紹介 横田 渉
 1980年生まれ、岡山県出身。2000年、調理師専門学校卒業後、渡仏。帰国後、「Narisawa」の成澤由浩オーナーシェフに師事。2007年、自由な料理の可能性を求めて渡米。「TERRA」「ame」のHiro Soneオーナーシェフに師事。ナパ、サンフランシスコのレストランを拠点にニューヨークでも働き、カリフォルニア・キュイジーヌの経験を積む。2011年、帰国。東日本大震災被災地でのボランティア活動を経て、「六本木農園」シェフ就任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。