蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 210193785 | 764.7/ホ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000762439 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
細野観光 1969-2021 |
書名ヨミ |
ホソノ カンコウ |
副書名 |
1969-2021 |
副書名ヨミ |
センキュウヒャクロクジュウキュウ ニセンニジュウイチ |
著者名 |
細野晴臣デビュー50周年プロジェクト/編
|
著者名ヨミ |
ホソノ ハルオミ デビュー ゴジッシュウネン プロジェクト |
出版者 |
朝日新聞出版
|
出版年月 |
2021.11 |
ページ数 |
237p |
大きさ |
27cm |
ISBN |
4-02-251802-6 |
ISBN |
978-4-02-251802-6 |
分類記号 |
764.7
|
内容紹介 |
細野晴臣の半世紀に及ぶ音楽活動を、詳細な年譜と名盤ガイド、豊富なヴィジュアルで網羅したガイドブック。秘蔵写真、愛用楽器や創作ノート、星野源らのコメントなどを収録。語り下ろしインタビューを加えた増補改訂版。 |
書誌来歴・版表示 |
2019年刊の増補改訂 |
(他の紹介)内容紹介 |
サケとマスはどう違うのか、サケはどうして故郷の川へ帰ってくるのか、サケの小型化・高齢化現象とは何か、サケによって維持される自然環境とは。「海からの贈り物」サケの不思議と魅力のすべて。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 サケの仲間 第2章 サケの生活史 第3章 母川回帰のメカニズム 第4章 サケは増えると小型化する 第5章 孵化場生まれと野生のサケ 第6章 サケは海からの贈り物 |
(他の紹介)著者紹介 |
帰山 雅秀 1949年(昭和24年)生まれ。北海道出身。1973年北海道大学水産学部水産増殖学科卒業。水産庁北海道さけ・ますふ化場勤務。1985年北海道大学水産学博士取得。1998年北海道東海大学工学部海洋環境学科教授。2000年アラスカ大学客員教授兼務。2002年北海道東海大学大学院理工学研究科委員長、現在に至る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ