検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

健身気功入門  “こころ”と“からだ”を養生する  

著者名 津村 喬/著
著者名ヨミ ツムラ,タカシ
出版者 春秋社
出版年月 2011.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 服部006769509498.3/ツ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

498.34 498.34
気功

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000280975
書誌種別 図書
書名 健身気功入門  “こころ”と“からだ”を養生する  
書名ヨミ ケンシン キコウ ニュウモン
副書名 “こころ”と“からだ”を養生する
副書名ヨミ ココロ ト カラダ オ ヨウジョウ スル
著者名 津村 喬/著
著者名ヨミ ツムラ,タカシ
出版者 春秋社
出版年月 2011.7
ページ数 4,191p
大きさ 19cm
ISBN 4-393-71384-6
ISBN 978-4-393-71384-6
分類記号 498.34
内容紹介 気功そのものの初歩的な知識をはじめ、誰でも手軽に行うことができる「健身気功」の歴史的な形成過程やこれまでに発表されているものなどを紹介する入門書。
著者紹介 NPO法人気功文化研究所主宰。NPO法人日本健身気功協会理事長。著書に「気功への道」など。
件名1 気功

(他の紹介)内容紹介 気功の基本的な動作から、身体操作法・発声・呼吸法・イメージ法まで。誰にでも手軽に行うことができる「健身気功」。伝統気功の粋を集めた中から、易筋経・五禽戯・六字訣・八段錦などをその歴史と共に詳説。
(他の紹介)目次 第1章 気功とは何か
第2章 伝統的気功の五流派
第3章 気功のための五つの基本
第4章 健身気功とは何か―基本技法/伝統気功/健身気功
第5章 四つの健身気功とその時代
第6章 新しい五つの健身気功
第7章 これからの健身気功
(他の紹介)著者紹介 津村 喬
 NPO法人気功文化研究所主宰。NPO法人日本健身気功協会理事長。1964年初めて訪中して中国道教協会会長に気功を学ぶ。周稔豊元天津中医薬大学教授、焦国瑞中医研究員教授、張宇西苑医院医師などに師事し中医学と医療気功を研究。全国さまざまな教室で指導にあたる。1993年にはNHK「気功専科2」の講師をつとめる。2004年中国国家体育局によって制定された健身気功を日本に紹介し、NPO法人日本健身気功協会理事長となる。また自身が主宰する気功文化研究所では中国、ドイツ、フィンランドなど海外の気功家達とネットワークを持ち、毎年ツアーを開催してさまざまなフィールドから気功を文化として研究している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。