蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 008450215 | 493.6/ツ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000743906 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
痛風の朝 |
書名ヨミ |
ツウフウ ノ アサ |
著者名 |
キン マサタカ/編
全日本痛風連盟/編
|
著者名ヨミ |
キン,マサタカ ゼンニホン ツウフウ レンメイ |
出版者 |
本の雑誌社
|
出版年月 |
2021.8 |
ページ数 |
193p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-86011-461-9 |
ISBN |
978-4-86011-461-9 |
分類記号 |
493.6
|
内容紹介 |
朝起きたらそこは激痛の国だった! 痛風は身から出たサビ。現世の業がいっぺんに関節にやってきて、一日中体を苦しめ…。痛風を患ったことがある仲間たちが、恐怖・回顧・後悔などそれぞれの表情で通風を語る、爆笑痛風論。 |
著者紹介 |
1977年生まれ。出版社勤務後独立。フリーライター、編集者。著書に「文春にバレない密会の方法」など。 |
件名1 |
痛風
|
(他の紹介)内容紹介 |
本邦初、いや世界初(おそらく)の痛風アンソロジー。痛風を患ったことがある仲間たちが、それぞれの表情で痛風を語る。恐怖、懐古、後悔。まるで過去の恋愛を懐かしむかのように、誰も彼も、なぜかさっぱりとした顔で語っているのが気になる。といいつつ、発作はラブストーリーよりも突然にやってくるのだ。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 痛風は人生だ(Tポイントとは―日本全国食べ歩きとTポイント(田中邦和) 思い出の痛風発作(沢田修吾郎) ほか) 第2章 痛風は喜劇だ(インタビュー「痛風はどこか憎めない出来の悪い弟子みたいなもん」(錦鯉/渡辺隆) 「私は変人と呼ばれた」痛風持ちの現役医師が教える痛みと上手に付き合うコツ(黒ひげ先生) ほか) 第3章 痛風は文学だ(インタビュー「なぜ主人公を痛風にしたのか?」(黒川博行) 痛風文学(すずきたけし) ほか) 第4章 痛風は旅だ(インタビュー「尿酸値14.8がくれた淡い思い出」(樋口真嗣) アスリートと痛風(キンマサタカ) ほか) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ