蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
東豊中 | 208426296 | 755.5/ア/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000545808 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ron ronはじめてのぷち革小物 TWJ BOOKS |
書名ヨミ |
ロンロン ハジメテ ノ プチ カワコモノ(ティーダブリュージェー ブックス) |
著者名 |
aya/著
|
著者名ヨミ |
アヤ |
出版者 |
トランスワールドジャパン
|
出版年月 |
2014.1 |
ページ数 |
95p |
大きさ |
24cm |
ISBN |
4-86256-135-0 |
ISBN |
978-4-86256-135-0 |
分類記号 |
755.5
|
内容紹介 |
小さな帽子、ブーツ、バッグ…。そのまま部屋に飾ったり、アクセサリーに加工して身に付けたりできる、ぷちサイズの革の小物たち。基本テクニックからアレンジまで、ぷち革小物の作り方を解説する。 |
件名1 |
皮革工芸
|
(他の紹介)内容紹介 |
知っておきたい和食の基本と、飾り切り・盛りつけから季節の料理まで。豊富な手順写真で丁寧に解説。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 和食の基本 第2章 主菜 第3章 副菜 第4章 小鉢 第5章 ご飯もの 第6章 汁もの 第7章 漬けもの |
(他の紹介)著者紹介 |
川上 文代 中学3年から高校3年生までの4年間、池田幸恵料理教室で料理を学ぶ。大阪阿倍野辻調理師専門学校卒業後、同校職員として12年間勤務。その間、辻調理師専門学校・大阪校、フランス・リヨン校、エコール・キュリネール国立校にてプロ料理人育成に勤める。フランス・リヨン校では初の女性講師となり、フランスの3つ星レストラン“ジョルジュ・ブラン”での研修も体験。東京・恵比寿にて、デリス・ド・キュイエール川上文代料理教室を主宰。食育インストラクター、フードアナリスト、地元の千葉県館山ふるさと大使として各地での講演、雑誌、新聞などで活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ