蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
藤森照信のクラシック映画館
|
著者名 |
藤森 照信/著
|
著者名ヨミ |
フジモリ,テルノブ |
出版者 |
青幻舎
|
出版年月 |
2019.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
東豊中 | 008030439 | 523.1/フ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ニッポン茶室ジャーニー
藤森 照信/著,…
日本木造遺産 : 千年の時を超える…
藤森 照信/著,…
藤森照信の現代建築考
藤森 照信/文,…
画文でわかるモダニズム建築とは何か
藤森 照信/文,…
五十八さんの数寄屋
藤森 照信/著,…
藤森照信 : 建築が人にはたらきか…
藤森 照信/著,…
藤森照信現代住宅探訪記
藤森 照信/著,…
近代建築そもそも講義
藤森 照信/著,…
天下無双の建築学入門
藤森 照信/著
藤森照信の建築探偵放浪記 : 風の…
藤森 照信/著
ラ コリーナ近江八幡
藤森 照信/編,…
磯崎新と藤森照信の「にわ」建築談義
磯崎 新/著,藤…
藤森照信の住居の原点 : 人はどん…
藤森 照信/文,…
近代日本の洋風建築栄華篇
藤森 照信/著
近代日本の洋風建築開化篇
藤森 照信/著
藤森先生茶室指南
藤森 照信/編,…
探検!東京国立博物館 : 藤森照信…
藤森 照信/著,…
映画館 : 中馬聰写真集
中馬 聰/著
磯崎新と藤森照信の茶席建築談義
磯崎 新/著,藤…
日本木造遺産 : 千年の建築を旅す…
藤森 照信/著,…
ニッポンの名建築を旅する : 建築…
藤森 照信/著,…
近代建築のアジア : 歴史遺産2
増田 彰久/写真…
日本建築集中講義 : 藤森照信×山…
藤森 照信/著,…
近代建築のアジア : 歴史遺産1
増田 彰久/写真…
東京たてもの伝説
森 まゆみ/著,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000571034 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
藤森照信のクラシック映画館 |
書名ヨミ |
フジモリ テルノブ ノ クラシック エイガカン |
著者名 |
藤森 照信/著
中馬 聰/写真
|
著者名ヨミ |
フジモリ,テルノブ チュウマ,サトシ |
出版者 |
青幻舎
|
出版年月 |
2019.9 |
ページ数 |
229p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-86152-595-7 |
ISBN |
978-4-86152-595-7 |
分類記号 |
523.1
|
内容紹介 |
昭和30年代には7千軒以上が存在していた映画館も、今や昔ながらの姿を留める館は100軒に満たない。世を風靡しながらも見過ごされてきた「映画館」の歴史を丹念に掘り起こす。全国の名物映画館の貴重な写真も多数掲載。 |
著者紹介 |
1946年生まれ。長野県出身。建築史家、建築家。東京大学名誉教授。東京都江戸東京博物館館長。著書に「日本の近代建築」「藤森照信建築」など。 |
件名1 |
建築-日本
|
件名2 |
映画館
|
(他の紹介)内容紹介 |
「娯楽の殿堂」の特異なる軌跡。 |
(他の紹介)目次 |
クラシック映画館への招待(高田世界館―新潟県上越市 本宮映画劇場―福島県本宮市 旧八千代館―京都府京都市 内子座―愛媛県喜多郡 旭館―愛媛県喜多郡) 映画館建築の歴史(浅草六区にはじまる 大正期の映画館 昭和の映画館) 映画館で語る(映写機やフィルムが残っているなんてみんな思ってなかった 「町を支えた産業が消えても、その産業が遺したものは遺っている」) 映写技師が歩いた“映画館東西”―2007‐2019 |
(他の紹介)著者紹介 |
藤森 照信 建築史家。建築家。東京大学名誉教授。東京都江戸東京博物館館長。1946年長野県出身。東京大学大学院工学系研究科建築学専攻博士課程修了。1986年、赤瀬川原平、南伸坊らと路上観察学会を発足。1991年「神長官守矢史料館」で建築家デビュー。1997年「ニラハウス」で日本芸術大賞、2001年「熊本県立農業大学校学生寮」で日本建築学会作品賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 中馬 聰 映写技師。写真家。大阪府出身。京都芸術短期大学卒業。2007年から各地のフィルム上映館を撮影し、『映画館』(リトルモア、2015年)を上梓(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ