検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

近代建築のアジア 1 歴史遺産  

著者名 増田 彰久/写真
著者名ヨミ マスダ,アキヒサ
出版者 柏書房
出版年月 2013.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑009390220523.2/マ/1一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

増田 彰久 藤森 照信

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000478987
書誌種別 図書
書名 近代建築のアジア 1 歴史遺産  
書名ヨミ キンダイ ケンチク ノ アジア
副書名 歴史遺産
副書名ヨミ レキシ イサン
多巻書名 中国
著者名 増田 彰久/写真   藤森 照信/文
著者名ヨミ マスダ,アキヒサ フジモリ,テルノブ
出版者 柏書房
出版年月 2013.6
ページ数 270p
大きさ 26cm
ISBN 4-7601-3959-0
ISBN 978-4-7601-3959-0
分類記号 523.2
内容紹介 東アジアに残る近代建築遺産の数々を建築内部を含めて紹介。建築物のディテールを的確に捉えた写真と解説で、その歴史的意味を探る。1は、マカオ、広州、開平、貴陽、香港、上海の建築物を収録。
著者紹介 1939年東京都生まれ。日本大学芸術学部写真学科卒業。建築写真家。
件名1 建築-アジア(東部)-写真集

(他の紹介)内容紹介 マカオ、広州、開平、貴陽、香港、上海。フィールドワーク30年の成果とともに、いま見るべきアジア建築遺産の魅力に迫る。
(他の紹介)目次 総論 私とアジア―ヴェランダの問題を中心に
各論 キリスト教がアジア建築にもたらしたもの
写真 アジア建築遺産
主要建築分布地図
主要建築解説
(他の紹介)著者紹介 増田 彰久
 1939年東京都生まれ。建築写真家。日本大学芸術学部写真学科卒業。増田彰久写真事務所を主宰。日本写真家協会、日本写真協会、日本旅行作家協会会員。40数年にわたり日本の西洋館や近代化遺産を撮り続ける。海外では英国貴族の館、英国近代化遺産、アジアの近代化遺産などを撮影取材。第33回日本写真協会賞年度賞、第9回伊奈信男賞、2006年日本建築学会文化賞などを受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
藤森 照信
 1946年長野県生まれ。東北大学工学部卒業。東京大学大学院にて近代建築・都市計画史を専攻。東京大学生産技術研究所教授を経て、現在は工学院大学教授、東京大学名誉教授。専門は日本近現代建築史・自然建築デザイン。建築家の作品として、「神長官守矢史料館」「タンポポ・ハウス」「ニラ・ハウス」「ねむの木こども美術館どんぐり」「高過庵」などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。