検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 1 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 1 予約数 1

書誌情報サマリ

書名

わくわく料理部 3 

著者名 上田 淳子/著
著者名ヨミ ウエダ,ジュンコ
出版者 誠文堂新光社
出版年月 2023.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町008945719596/ウ/3児童書児童室 貸出中  ×
2 庄内008947012596/ウ/3児童書児童室 在庫 
3 蛍池008946089596/ウ/3児童書児童室 貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

上田 淳子
596 596
精神療法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000931225
書誌種別 図書
書名 わくわく料理部 3 
書名ヨミ ワクワク リョウリブ
多巻書名 お弁当を作ろう
著者名 上田 淳子/著
著者名ヨミ ウエダ,ジュンコ
出版者 誠文堂新光社
出版年月 2023.11
ページ数 47p
大きさ 28cm
ISBN 4-416-62327-5
ISBN 978-4-416-62327-5
分類記号 596
内容紹介 自分の食事を自分で作ることは、自立の第一歩。まずは楽しく、食べたいものから作ってみましょう。おにぎり弁当、ロールパンドッグ弁当など、初めてでも作りやすいメニューの作り方を写真で解説します。
著者紹介 神戸市生まれ。辻学園調理技術専門学校卒業。料理研究家。料理教室を主宰するほか、雑誌などで活躍。著書に「ひとりでできる子どもキッチン」など。
件名1 料理

(他の紹介)内容紹介 ストレス・不安・うつなどの心の病気やトラブルを、薬を使わずに改善する、メンタルケアの本です。考え方、行動習慣、生活リズムなどを変えることで、心の状態を根本的に改善する方法をアドバイスします。
(他の紹介)目次 第1章 この症状には、こんなケア・治療を(抑うつ状態が、ずっと続いている―考えられる病気・うつ病
まわりの状況に反応して、気分が浮き沈みする―考えられる病気・非定型うつ病 ほか)
第2章 自分でできるメンタルケア(マインドフルネス瞑想は、不安や緊張から心を解き放ちます
マインドフルネス瞑想のポイントは、呼吸にあります ほか)
第3章 暮らしの中のメンタルケア 生活の基本編(心のトラブルや病気から回復するためには、規則正しい生活リズムが基本です
体内時計のリズムを整えるための「5つの工夫」 ほか)
第4章 暮らしの中のメンタルケア 家族のサポート編(病気についての知識や理解を、患者さんと接するときの基本にします
家族の言葉は患者さんへ、プラスにもマイナスにも働くことがあります ほか)
第5章 医療機関で行われる精神療法(認知行動療法は、うつ病や不安症などにもっとも有効な心理療法です
心理教育で病気の性質を理解し、対処法を学びます ほか)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。