蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
フランス人は、3つの調理法で肉を食べる。
|
著者名 |
上田 淳子/著
|
著者名ヨミ |
ウエダ,ジュンコ |
出版者 |
誠文堂新光社
|
出版年月 |
2023.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 008913196 | 596.3/ウ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000917445 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
フランス人は、3つの調理法で肉を食べる。 |
書名ヨミ |
フランスジン ワ ミッツ ノ チョウリホウ デ ニク オ タベル |
著者名 |
上田 淳子/著
|
著者名ヨミ |
ウエダ,ジュンコ |
出版者 |
誠文堂新光社
|
出版年月 |
2023.9 |
ページ数 |
127p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-416-62323-7 |
ISBN |
978-4-416-62323-7 |
分類記号 |
596.33
|
内容紹介 |
ステーク・フリッツ、豚肉のフランドル風、ローストチキン…。ごちそうから毎日のおかずにぴったりな料理まで、フランスの家庭で親しまれている肉料理のレシピを、焼く・煮る・オーブン焼きの3つの調理法ごとに紹介します。 |
著者紹介 |
神戸市生まれ。辻学園調理技術専門学校卒業。料理研究家。自宅で料理教室を主宰するほか、雑誌やテレビ、広告などで活躍。著書に「上田家ごはん」など。 |
件名1 |
料理-肉
|
件名2 |
料理(西洋)-フランス
|
(他の紹介)内容紹介 |
最新の情報に基づき、園芸・植物用語約1,300を写真とともに解説。正確な知識を深め、より園芸・植物を楽しむために、重要用語は英語表記付き! |
(他の紹介)目次 |
1 植物の生活と環境 2 植物の分類 3 植物の形態 4 植物の名前 5 植物の栽培管理 6 植物の利活用 |
(他の紹介)著者紹介 |
土橋 豊 1957年大阪市生まれ。東京農業大学農学部教授。京都大学博士(農学)。第18回松下幸之助花の万博記念奨励賞受賞。人間・植物関係学会理事(2009年〜)。人間・植物関係学会会長(2013年〜2019年)。日本園芸療法学会理事(2010年〜)。京都大学大学院修士課程修了後、京都府立植物園温室係長、京都府農業総合研究所主任研究員、甲子園短期大学教授などを経て、2015年より現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ