蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ベーシック・フレンチ ビストロ&ブラッスリーの定番料理
|
著者名 |
大森 由紀子/著
|
著者名ヨミ |
オオモリ,ユキコ |
出版者 |
世界文化社
|
出版年月 |
2014.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 009335472 | 596.2/オ/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000078484 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ベーシック・フレンチ ビストロ&ブラッスリーの定番料理 |
書名ヨミ |
ベーシック フレンチ |
副書名 |
ビストロ&ブラッスリーの定番料理 |
副書名ヨミ |
ビストロ アンド ブラッスリー ノ テイバン リョウリ |
著者名 |
大森 由紀子/著
|
著者名ヨミ |
オオモリ,ユキコ |
出版者 |
世界文化社
|
出版年月 |
2014.11 |
ページ数 |
127p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-418-14318-4 |
ISBN |
978-4-418-14318-4 |
分類記号 |
596.23
|
内容紹介 |
かんたんで手間をかけずに美味しく作れる、フランスの伝統の家庭料理&郷土料理のレシピを紹介する。オードブル&ワインのお供、メインディッシュ、サラダ、おそうざい風ごちそう、定番デザートを収録。 |
著者紹介 |
学習院大学文学部仏文科卒。フランス菓子、料理研究家。「エートル・パティス・キュイジーヌ」主宰。「クラブ・ドゥ・ラ・ガレット・デ・ロワ」理事。著書に「物語のあるフランス菓子」など。 |
件名1 |
料理(西洋)-フランス
|
(他の紹介)内容紹介 |
世代を超えて愛されるフレンチの真の美味遺産とは、伝統の家庭料理&郷土料理です。シンプルだから美味しい、リピート確実の大森由紀子ベストレシピ66皿。 |
(他の紹介)目次 |
1章 アペロ―テロワールの多様性を楽しむオードブル&ワインのお供(テイエル・セトワーズ レンズ豆のポタージュ ほか) 2章 ビストロ料理―フランス人が一番好きないつものメインディッシュ(ブッフ・モード ステーキフリッツ ほか) 3章 サラダ―ブラッスリー風に野菜たっぷり、郷土色豊かにアレンジ(シェーブルチーズのグリルサラダ ニース風サラダ ほか) 4章 おそうざい風ごちそう―各地方に伝承される素晴らしきママンの味(ガルビュール キッカーファー ほか) 5章 デセール―ビストロやカフェで愛されてきた定番デザート(桃のタルト ポム・ランヴェルセ ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
大森 由紀子 フランス菓子、料理研究家。学習院大学文学部仏文科卒。パリ国立銀行東京支店勤務後、パリの料理学校で料理とお菓子を学ぶ。フランスの伝統菓子、地方菓子など、フランス人が日常で楽しむお菓子やおそうざいを雑誌、書籍、テレビなどを通して紹介している。料理サロン「エートル・パティス・キュイジーヌ」を主宰。毎年夏、一地方に絞ったフランスツアーを企画し、地方菓子と地方料理のフィールドワークを続けている。2014年より地方菓子を中心としたオリジナル菓子のお取り寄せショップをスタート(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ