検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

「煮干し」のレシピ  海の天然サプリ  

著者名 矢澤 一良/監修
著者名ヨミ ヤザワ,カズナガ
出版者 グラフィック社
出版年月 2013.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 庄内207580341596.3/ヤ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

596.35 596.35
料理-魚

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000527402
書誌種別 図書
書名 「煮干し」のレシピ  海の天然サプリ  
書名ヨミ ニボシ ノ レシピ
副書名 海の天然サプリ
副書名ヨミ ウミ ノ テンネン サプリ
著者名 矢澤 一良/監修   タカハシ ユキ/料理
著者名ヨミ ヤザワ,カズナガ タカハシ,ユキ
出版者 グラフィック社
出版年月 2013.11
ページ数 127p
大きさ 21cm
ISBN 4-7661-2575-7
ISBN 978-4-7661-2575-7
分類記号 596.35
内容紹介 副菜、常備菜、汁もの、おやつ…。煮干しをはじめ、丸ごと食べられる小魚や干し海老などを使った手軽で美味しいレシピを紹介します。煮干しの健康効果や扱い方、美味しい煮干しの見分け方も掲載。
件名1 料理-魚

(他の紹介)内容紹介 美味しく食べて脳が老けない「料理の手当帖」。脳の老化は35歳からスタート。ボケないように必要な栄養をとる“知的食生活”の見直しが必要です。
(他の紹介)目次 第1章 煮干しを食べないと損をする理由
第2章 もっと知りたい脳のこと、煮干しのこと
第3章 毎日の食卓に添えたい「副菜」
第4章 多めに作っておきたい「常備菜」
第5章 旨みと香りを楽しむ「汁もの」
第6章 ご飯によく合う「おかず」
第7章 忙しいときに助かる「ご飯&麺類」
第8章 小腹が空いたときの「おやつ」
(他の紹介)著者紹介 矢澤 一良
 「日本を健康にする!」研究会会長。東京海洋大学「食の安全と機能(ヘルスフード科学)に関する研究」プロジェクト特任教授。(株)ヤクルト本社、中央研究所・微生物生態研究室勤務を経て、(財)相模中央化学研究所に入所。1989年東京大学より農学博士号を授与される。2000年湘南予防医科学研究所設立、東京海洋大学大学院ヘルスフード科学講座客員教授を経て、2012年より現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
タカハシ ユキ
 フードコーディネーター。和洋中のジャンルにしばられない、新しい発想で生み出すレシピが人気(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。