蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
尿酸値を下げたいあなたへ 痛風予備軍への処方せん
|
著者名 |
山中 寿/著
|
著者名ヨミ |
ヤマナカ,ヒサシ |
出版者 |
保健同人社
|
出版年月 |
2008.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 300487436 | 494.9/ヤ/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
493.12 493.6 493.12 493.6
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000786809 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
尿酸値を下げたいあなたへ 痛風予備軍への処方せん |
書名ヨミ |
ニョウサンチ オ サゲタイ アナタ エ |
副書名 |
痛風予備軍への処方せん |
副書名ヨミ |
ツウフウ ヨビグン エノ ショホウセン |
著者名 |
山中 寿/著
|
著者名ヨミ |
ヤマナカ,ヒサシ |
出版者 |
保健同人社
|
出版年月 |
2008.6 |
ページ数 |
95p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-8327-0369-8 |
ISBN |
978-4-8327-0369-8 |
分類記号 |
493.12
|
内容紹介 |
尿酸値が高いとなぜいけないの? 痛風ってどんな病気? 尿酸値が下がる食べ方・暮らし方とは? 高尿酸値の人の体で起こっていることを理解し、適切な対処ができる知識を紹介。生活をチェックし、変えるためのヒントも満載。 |
著者紹介 |
1954年生まれ。三重大学医学部卒業。東京女子医科大学附属膠原病リウマチ痛風センター教授。日本痛風・核酸代謝学会理事。著書に「痛風で一病息災」など。 |
件名1 |
高尿酸血症
|
件名2 |
痛風
|
(他の紹介)目次 |
第1章 尿酸値が高いとなぜいけない?(尿酸値が高いとどうなる? そもそも尿酸とはどんなもの? ほか) 第2章 痛風ってどんな病気?(どうなると痛風になる? 痛風発作はどんなふうに起こる? ほか) 第3章 尿酸値が下がる食べ方・暮らし方とは?(尿酸値が高いとわかったら、どんな注意が必要? 尿酸値を下げる食事とは? ほか) 第4章 病院ではどんな治療をする?(診断を受けるには?必要になる検査は? 高尿酸血症・痛風にはどんな治療をする? ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
山中 寿 東京女子医科大学附属膠原病リウマチ痛風センター教授。1954年生まれ。1980年三重大学医学部卒業、同大学第三内科入局。1983年東京女子医科大学附属膠原病リウマチ痛風センター助手。1985〜1988年米国スクリプス・クリニック研究所研究員。1991年東京女子医科大学附属膠原病リウマチ痛風センター講師、1997年同センター助教授、2003年より現職。日本痛風・核酸代謝学会理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ