検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

話の後始末  

著者名 立川 志の輔/著
著者名ヨミ タテカワ,シノスケ
出版者 マドラ出版
出版年月 2001.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑004160164779.1/タ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

立川 志の輔 天野 祐吉
779.13 779.13
落語

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000155380
書誌種別 図書
書名 話の後始末  
書名ヨミ ハナシ ノ アトシマツ
著者名 立川 志の輔/著   天野 祐吉/著
著者名ヨミ タテカワ,シノスケ アマノ,ユウキチ
出版者 マドラ出版
出版年月 2001.12
ページ数 252p
大きさ 20cm
ISBN 4-944079-28-1
分類記号 779.13
内容紹介 『広告批評』に掲載された、立川志の輔の落語と初代編集長・天野祐吉との対談を収録。「想像力レッスン」「ナンセンスを笑え」「マスコミのようなもの」等、すべてしゃべり言葉、ライブ感覚で楽しめる1冊。
著者紹介 1954年富山県生まれ。明治大学経営学部卒業。落語家。
件名1 落語

(他の紹介)内容紹介 落語つき世相放談。
(他の紹介)目次 相像力レッスン(「だくだく」一九九八年五月二十三日)
ナンセンスを笑え(「粗忽長屋」一九九六年十月二十六日)
マスコミのようなもの(「バールのようなもの」一九九七年十一月六日)
野暮はヤだね(「文七元結」一九九八年十月十六日)
僕らは副音声(「井戸の茶碗」二〇〇〇年六月二十七日)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。