検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

万博学 創刊号 

著者名 万博学研究会/編
著者名ヨミ バンパクガク ケンキュウカイ
出版者 思文閣出版
出版年月 2022.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里210411179606.9/バ/1一般図書万博'70 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

606.9 606.9
万国博覧会

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000862000
書誌種別 図書
書名 万博学 創刊号 
書名ヨミ バンパクガク
多巻書名 特集植民地なき世界の万博
著者名 万博学研究会/編
著者名ヨミ バンパクガク ケンキュウカイ
出版者 思文閣出版
出版年月 2022.12
ページ数 3,186,5p
大きさ 21cm
ISBN 4-7842-2048-9
ISBN 978-4-7842-2048-9
分類記号 606.9
内容紹介 万博研究をリードする万博学研究会による最新の研究成果を毎年発信。創刊号では、戦後の万博と植民地の関係を特集。万博はいかにして現在の姿になったのかという問いに、植民地を切り口にして迫る。
件名1 万国博覧会

(他の紹介)内容紹介 万博のさまざまな側面をつぶさに研究することの向こうに、この世界の人間たちの歩みが赤裸々に浮かび上がってくる―。万博研究をリードする万博学研究会による最新の研究成果を毎年発信。論集『万博学―万国博覧会という世界を把握する方法』で打ち出した「万博学」という研究視角の、さらなる共有と深化をはかる新たな挑戦が、いま始まる。創刊号では戦後の万博と植民地の関係を特集。万博はいかにして現在の姿になったのかという問いに、植民地を切り口にして迫る。
(他の紹介)目次 特集・植民地なき世界の万博(万国博覧会と「植民地」の消滅―国際博覧会条約一九七二年改正を中心に
万国博覧会における「アフリカ表象」をめぐって
パビリオンと音楽―戦後の万博における前川國男 ほか)
万博学の最前線(日本製カメラの一九五〇年代―輸出と展示会と万博と
一八七六年フィラデルフィア万国博覧会と西郷従道
聖地・上野公園にみる博覧会の「分類」と「遷移」)
これも万博資料(コラム 欧州の“都会案内”にみる、万博見物指南
コラム 万博が登場する小説・映画)

書店リンク

  

内容細目

1 万国博覧会と「植民地」の消滅   国際博覧会条約一九七二年改正を中心に   2-28
佐野 真由子/著
2 万国博覧会における「アフリカ表象」をめぐって   29-44
ウスビ・サコ/著
3 パビリオンと音楽   戦後の万博における前川國男   45-72
井上 さつき/著
4 大阪・関西万博における途上国支援について   実務担当者の目線から   73-75
一坂 浩史/著
5 対等であるとはどういうことか   座談会   76-101
吉田 憲司/述 佐藤 仁/述 岩田 泰/述 佐野 真由子/述
6 日本製カメラの一九五〇年代   輸出と展示会と万博と   104-126
白山 眞理/著
7 一八七六年フィラデルフィア万国博覧会と西郷従道   127-148
関根 仁/著
8 聖地・上野公園にみる博覧会の「分類」と「遷移」   149-175
沓名 貴彦/著
9 欧州の<都会案内>にみる、万博見物指南   コラム   176-180
市川 文彦/著
10 万博が登場する小説・映画   コラム   181-186
岩田 泰/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。