検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

数学にとって証明とはなにか  ピタゴラスの定理からイプシロン・デルタ論法まで   ブルーバックス B-2107

著者名 瀬山 士郎/著
著者名ヨミ セヤマ,シロウ
出版者 講談社
出版年月 2019.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町209748383410/セ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

410 410

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000561806
書誌種別 図書
書名 数学にとって証明とはなにか  ピタゴラスの定理からイプシロン・デルタ論法まで   ブルーバックス B-2107
書名ヨミ スウガク ニ トッテ ショウメイ トワ ナニカ(ブルー バックス)
副書名 ピタゴラスの定理からイプシロン・デルタ論法まで
副書名ヨミ ピタゴラス ノ テイリ カラ イプシロン デルタ ロンポウ マデ
著者名 瀬山 士郎/著
著者名ヨミ セヤマ,シロウ
出版者 講談社
出版年月 2019.8
ページ数 249p
大きさ 18cm
ISBN 4-06-516852-3
ISBN 978-4-06-516852-3
分類記号 410
内容紹介 ユーグリッドに始まる知的営みが数学を進化させてきた! 「証明」の基礎となる論理の構造と技術をおさらいし、初等幾何学から解析学、代数学まで広範にわたる証明の数々を鑑賞する。
著者紹介 1946年群馬県生まれ。東京教育大学大学院理学研究科修了。群馬大学教授を退職後、いち数学愛好家として活動を続けている。専門は位相幾何学(トポロジー)。著書に「基礎の数学」など。
件名1 証明(数学)
書誌来歴・版表示 「なっとくする数学の証明」(2013年刊)の改題

(他の紹介)内容紹介 証明とは、だれもが正しいと認める事実から出発して、新しい事実へと論理をつないでいくこと。この営みが古代ギリシアの時代から数学を支えてきた。その基礎となる論理(演繹、帰納、仮説)の構造と技術(数学的帰納法、背理法、…)をおさらいし、初等幾何学から解析学、代数学まで広範にわたる証明の数々を鑑賞する。
(他の紹介)目次 第1章 証明とはなんだろうか
第2章 証明のさまざまな技術
第3章 命題と論理記号
第4章 算数の中の証明をもう一度
第5章 証明の花形―初等幾何学の証明
第6章 無限に挑戦する―解析学の証明
第7章 式は語る―代数学の証明
(他の紹介)著者紹介 瀬山 士郎
 1946年、群馬県に生まれる。東京教育大学大学院理学研究科修了。2011年、群馬大学教授を定年退職。現在、いち数学愛好家として活動を続けている。専門は位相幾何学(トポロジー)。著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。