検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

幾何学再発見   数学ひろば

著者名 瀬山 士郎/著
著者名ヨミ セヤマ,シロウ
出版者 日本評論社
出版年月 2005.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑005545330414.1/セ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000695997
書誌種別 図書
書名 幾何学再発見   数学ひろば
書名ヨミ キカガク サイハッケン(スウガク ヒロバ)
著者名 瀬山 士郎/著
著者名ヨミ セヤマ,シロウ
出版者 日本評論社
出版年月 2005.10
ページ数 2,156p
大きさ 21cm
ISBN 4-535-78521-X
分類記号 414.12
内容紹介 初等幾何学の面白さを、いろいろな角度から再発見してみよう。幾何の面白さの鍵は「発見の論理」と「論証」であり、まさに探偵小説である。その魅力と楽しみ方を、二等辺三角形の証明などやさしい題材を通しわかりやすく提示。
著者紹介 1946年群馬県生まれ。東京教育大学理学部数学科卒業。群馬大学教育学部教授。著書に「なっとくする集合・位相」「計算のひみつ」など。
件名1 平面幾何学
書誌来歴・版表示 「読む幾何学」(角川ソフィア文庫 2023年刊)に改題 加筆修正

(他の紹介)目次 二等辺三角形の底角定理
二等辺三角形の底角定理再訪問
三角形の二辺の和をめぐって
長さの大小に関係したいくつかの話題
2点を結ぶ最短距離は直線であることの証明
長さの和を最小にする問題
三角形の内角和と平行線公理
補助線の楽しさ
奇妙に難しい問題
円の話
探偵小説としての幾何学
(他の紹介)著者紹介 瀬山 士郎
 1946年群馬県に生まれる。1968年東京教育大学理学部数学科を卒業。群馬大学教育学部教授。専門はトポロジー、グラフ理論、数学教育(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。