検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

愛しの灯台100  Japan Kan Kan Trip

著者名 不動 まゆう/著
著者名ヨミ フドウ,マユウ
出版者 書肆侃侃房
出版年月 2021.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里008332165557.5/フ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000693356
書誌種別 図書
書名 愛しの灯台100  Japan Kan Kan Trip
書名ヨミ イトシ ノ トウダイ ヒャク(カンカン トリップ)
著者名 不動 まゆう/著
著者名ヨミ フドウ,マユウ
出版者 書肆侃侃房
出版年月 2021.1
ページ数 207p
大きさ 21cm
ISBN 4-86385-437-6
ISBN 978-4-86385-437-6
分類記号 557.5
内容紹介 流れ星が飛んできた尻屋埼灯台、150年間変わらぬ姿で海を見つめる神子元島灯台…。日本中の端っこできらきら光を放つ灯台100基を、初めて点灯した年月日や高さ、光り方の周期などとともに紹介します。
著者紹介 灯台専門フリーペーパー『灯台どうだい?』編集長。灯台愛好会「ライトハウスラバーズ」所属。「灯台フォーラム」を企画・運営。著書に「灯台はそそる」など。
件名1 灯台

(他の紹介)内容紹介 「おとぎ話はやめてください!」そんなことを言う人には、おとぎ話をしてあげましょう。怒りを忘れるような、子どもたちがつまらない大人にならないような、そんなおとぎ話を―。うっかり見すごしてしまいそうな小さな生き物や自然のなかのかすかな動き、日々の暮らしのなかの小さな出来事。そこから生まれてくるお話が、いたずら心も、すなおな感動も、大人も子どもも包み込んでいく…。イディッシュ語詩人としてスタートし、ロシア語の児童文学作家として人気を博した女性作家が贈る101の小さなお話。
(他の紹介)目次 おとぎ話はやめてください!
アナグマとあな
ハリネズミのおじいさん
青いミトン
冬のあいさつ
岩と小川
春のはじめ
はじめての教訓
母さんグマ、子グマたちを探す
野いちご
きのこ採り
大根のしっぽ
チェックもようのガチョウ
わかいおんどりと毛虫
ブーツ
水がめ
雨上がり
おはよう!
空飛ぶスカーフ
はね〔ほか〕

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。