検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

至福のおうちパスタ  フライパンひとつで完成!  

著者名 ファビオ/著
著者名ヨミ ファビオ
出版者 イースト・プレス
出版年月 2024.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 服部009513144596.3/フ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

721.2 721.2
絵巻物

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000963033
書誌種別 図書
書名 至福のおうちパスタ  フライパンひとつで完成!  
書名ヨミ シフク ノ オウチ パスタ
副書名 フライパンひとつで完成!
副書名ヨミ フライパン ヒトツ デ カンセイ
著者名 ファビオ/著
著者名ヨミ ファビオ
出版者 イースト・プレス
出版年月 2024.3
ページ数 111p
大きさ 26cm
ISBN 4-7816-2295-8
ISBN 978-4-7816-2295-8
分類記号 596.38
内容紹介 フライパンひとつで作れて、7〜13分で完成! 定番のパスタから、オイル・トマト・クリーム系、和風、特別な日のパスタまで、疲れていても、食材が少なくても、いつでも作りたくなる60のパスタメニューを紹介します。
著者紹介 イタリア料理人。YouTubeチャンネル『ファビオ飯 イタリア料理人の世界』を主宰。著書に「ファビオのとっておきパスタ」など。
件名1 パスタ

(他の紹介)内容紹介 腐敗し白骨化してゆく亡骸の変化を、九つの段階で描く九相図。仏教とともに伝来し、日本に深く根を下ろしたこの不浄の絵画は、無常なる生命への畏れ、諦念、執着を照らし出す。精気みなぎる鎌倉絵巻から、土佐派や狩野派による新展開、漢詩や和歌との融合、絵解きと版本による大衆化、そして河鍋暁斎や現代画家たちによる継承と創造へ―。芸術選奨新人賞・角川財団学芸賞ダブル受賞作に補遺を付し、全作品をカラー掲載する決定版。
(他の紹介)目次 序 九相図の一五〇〇年
第1章 九相図とは何か
第2章 九相図の源流―西域・中国から古代日本まで
第3章 中世文学と死体
第4章 「九相図巻」をよむ―中世九相図の傑作(一)
第5章 国宝「六道絵」の「人道不浄相図」をよむ―中世九相図の傑作(二)
第6章 「九相詩絵巻」をよむ―漢詩・和歌と九相図の融合
第7章 江戸の出開帳と九相図
第8章 現代によみがえる九相図
補遺 朽ちてゆく死体の図像誌―戦の時代の九相図
(他の紹介)著者紹介 山本 聡美
 1970年、宮城県生まれ。早稲田大学文学学術院教授。専門は日本中世絵画史。早稲田大学大学院文学研究科博士後期課程単位取得満期退学。博士(文学)。大分県立芸術文化短期大学専任講師、金城学院大学准教授、共立女子大学准教授・同教授を経て、2019年より現職。『九相図をよむ 朽ちてゆく死体の美術史』(角川選書)で平成27年度芸術選奨文部科学大臣新人賞・第14回角川財団学芸賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。