蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
東大卒、農家の右腕になる。 小さな経営改善ノウハウ100
|
著者名 |
佐川 友彦/著
|
著者名ヨミ |
サガワ,トモヒコ |
出版者 |
ダイヤモンド社
|
出版年月 |
2020.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 008240244 | 611.7/サ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000655716 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
東大卒、農家の右腕になる。 小さな経営改善ノウハウ100 |
書名ヨミ |
トウダイソツ ノウカ ノ ミギウデ ニ ナル |
副書名 |
小さな経営改善ノウハウ100 |
副書名ヨミ |
チイサナ ケイエイ カイゼン ノウハウ ヒャク |
著者名 |
佐川 友彦/著
|
著者名ヨミ |
サガワ,トモヒコ |
出版者 |
ダイヤモンド社
|
出版年月 |
2020.9 |
ページ数 |
398p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-478-10811-6 |
ISBN |
978-4-478-10811-6 |
分類記号 |
611.7
|
内容紹介 |
東大卒の著者が、栃木県の小さな梨農家「阿部梨園」を再生させた改善ストーリーを掲載。さらに、阿部梨園の実践した小さな経営改善、業務改善のうち100件を選んで紹介する。 |
著者紹介 |
1984年生まれ。東京大学大学院農学生命科学研究科修士課程修了。ファームサイド株式会社代表取締役。阿部梨園マネージャー。2020年「第3回とちぎ次世代の力大賞」大賞受賞。 |
件名1 |
農業経営
|
(他の紹介)内容紹介 |
栃木県「阿部梨園」の改善ストーリーと中小農家が今日からできる課題解決の教科書。 |
(他の紹介)目次 |
第1部 東大卒、農家の右腕になる。(理想通りの人生。その歯車が止まるまで。 夢を捨て、農家と出会った。 梨農家が三代守ってきたもの、その限界。 すべては「掃除」から始まった。 単年勝負のラブレター大作戦 「農園マネージャー」になる 梨園の怒涛の繁忙期ダイジェスト 会計・人事・販売の「小さなカイゼン」 目標を達成して「不要」になったもの 農業経営ノウハウ無料公開と「2つの壁」 集まった資金と「共感」 佐川くんはオレ達と同じ「農家」だから 「農家の何でも屋」から「農業界の何でも屋」へ 脱力しながらパフォーマンスを最大化する「9つの仕事術」 小さな農家のための「農業経営9箇条」) 第2部 小さな経営改善ノウハウ100(経営 総務 会計 労務 スタッフ 生産 商品 販売 PR) |
(他の紹介)著者紹介 |
佐川 友彦 1984年生まれ。ファームサイド株式会社代表取締役。阿部梨園マネージャー。東京大学大学院農学生命科学研究科修士課程修了。デュポン株式会社の研究開発職、創業期のメルカリのインターンなどを経て、2014年9月より栃木県の阿部梨園に参画。生産に携わらず、農家が苦手とする経営管理、企画、経理会計、人事労務など経営全般を統括し、ブランディングやデザイン、販売、広報など営業面も担当する。メディア掲載・出演実績多数。農業経営の専門家として年間数十件の講演、セミナー活動を行う。2020年、農業経営のコンサルティングなどを行うファームサイド株式会社を立ち上げ、代表に就任。2020年6月「第3回とちぎ次世代の力大賞」大賞受賞。『東大卒、農家の右腕になる。―小さな経営改善ノウハウ100』が初の著書になる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ