検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

失われた近代建築 2 

著者名 増田 彰久/写真
著者名ヨミ マスダ,アキヒサ
出版者 講談社
出版年月 2010.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里006513402523.1/マ/2一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

増田 彰久 藤森 照信
E E
交通安全 道路標識 パズル

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000157859
書誌種別 図書
書名 失われた近代建築 2 
書名ヨミ ウシナワレタ キンダイ ケンチク
多巻書名 文化施設編
著者名 増田 彰久/写真   藤森 照信/文
著者名ヨミ マスダ,アキヒサ フジモリ,テルノブ
出版者 講談社
出版年月 2010.5
ページ数 155p
大きさ 25×26cm
ISBN 4-06-216185-5
ISBN 978-4-06-216185-5
分類記号 523.1
内容紹介 写真の中でしか見ることができない、明治・大正・戦前の荘厳なる文化遺産を紹介。2は、蜂須賀正韶侯爵邸、歌舞伎座など、歴史的価値の高い住宅・教育施設・産業施設・娯楽施設を収録。モノクロ写真つき名建築リストも掲載。
著者紹介 1939年東京都生まれ。日本大学芸術学部写真学科卒業。写真家。増田彰久写真事務所主宰。
件名1 建築-日本-写真集

(他の紹介)目次 川と森に囲まれたドーナツ形の街。『ドーナツタウン』
水遊びや釣りでにぎわう山沿いの街。『リバーヴィレッジ』
バイクの仲間たちが大集合!!『バイクフェスティバル』
海と山に囲まれた港の街。『シーサイドヴィレッジ』
大きな川と石橋がシンボル。『ブリッジタウン』
たくさんの人でにぎわう。『峠の観光地』
雪景色の丘と赤い屋根。『スノーランド』
日本の道路標識の種類と意味
(他の紹介)著者紹介 永井 もりいち
 1942年11月6日生まれ。グラフィックデザイナーを経てイラストレータに転向。デパート宣伝部嘱託2年間勤務後フリーとなり、企業広告・カレンダーを中心に雑誌・書籍等のイメージイラスト制作に携わり現在に至る。1985年国連ポスター入選。1990年読売ユーモア広告大賞ビジュアル部門最優秀賞。2000年上野の森美術館。日本の自然を描く展優秀賞。2000年読売国際漫画大賞、テーマ部門金賞。2001年読売国際漫画大賞、自由部門金賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。