検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

すべてがわかる!「乾物」事典  “基礎知識”や“解説”はもちろん、“レシピ”に“お買い物帖”まで   食材の教科書シリーズ

著者名 家森 幸男/監修
著者名ヨミ ヤモリ,ユキオ
出版者 世界文化社
出版年月 2013.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里207577750619/ヤ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

家森 幸男 奥薗 壽子
619 619
乾物

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000522391
書誌種別 図書
書名 すべてがわかる!「乾物」事典  “基礎知識”や“解説”はもちろん、“レシピ”に“お買い物帖”まで   食材の教科書シリーズ
書名ヨミ スベテ ガ ワカル カンブツ ジテン(ショクザイ ノ キョウカショ シリーズ)
副書名 “基礎知識”や“解説”はもちろん、“レシピ”に“お買い物帖”まで
副書名ヨミ キソ チシキ ヤ カイセツ ワ モチロン レシピ ニ オカイモノチョウ マデ
著者名 家森 幸男/監修   奥薗 壽子/監修
著者名ヨミ ヤモリ,ユキオ オクゾノ,トシコ
出版者 世界文化社
出版年月 2013.11
ページ数 191p
大きさ 21cm
ISBN 4-418-13342-0
ISBN 978-4-418-13342-0
分類記号 619
内容紹介 乾物の基礎知識から、代表的な乾物を使った“適塩”レシピまで、自然の恵みが詰まった乾物の魅力を徹底解説する。乾物カタログ、乾物お買い物帖も収録。
件名1 乾物

(他の紹介)内容紹介 家庭料理研究家・奥薗壽子の“適塩”レシピも満載!自然の恵みが詰まった乾物の魅力を徹底解説!
(他の紹介)目次 第1章 乾物の基礎知識―知れば知るほど奥深い、乾物の世界へようこそ
第2章 乾物カタログ“農産物”―大地の恵みが生み出した41の乾物を紹介
第3章 乾物カタログ“海産物”―海藻から魚介類まで、海に育まれた56の乾物を紹介
第4章 乾物活用レシピ―代表的な乾物を使った“適塩”レシピで、おいしくヘルシーに
第5章 乾物お買い物帖―ショッピングやお取り寄せで、日本各地の逸品乾物を味わって
(他の紹介)著者紹介 家森 幸男
 1937年、京都市生まれ。1962年、京都大学医学部卒業。医学博士。武庫川女子大学国際健康開発研究所所長、京都大学名誉教授、日本かんぶつ協会会長。高血圧の研究から脳卒中ラットを開発し、栄養で脳卒中が予防できることを世界で初めて実証した。世界保健機関(WHO)の協力で、25年以上をかけて、世界60以上の地域で栄養調査を行い、世界の長寿地域で活用されている乾物に含まれる栄養源の摂取が多い人は、生活習慣病のリスクが低いことを証明した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
奥薗 壽子
 家庭料理研究家。京都府出身(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。