蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 206348039 | 280.8/ト/4 | 一般図書 | 参考室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000737478 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ラルース図説世界史人物百科 4 |
書名ヨミ |
ラルース ズセツ セカイシ ジンブツ ヒャッカ |
多巻書名 |
世界大戦-現代<1914-2003> |
著者名 |
フランソワ・トレモリエール/編
カトリーヌ・リシ/編
樺山 紘一/日本語版監修
|
著者名ヨミ |
フランソワ トレモリエール カトリーヌ リシ カバヤマ,コウイチ |
出版者 |
原書房
|
出版年月 |
2005.7 |
ページ数 |
9,484p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-562-03731-8 |
分類記号 |
280.8
|
内容紹介 |
世界史を動かした偉大な人物と、歴史の転換点となる年号を通して、人類4000年の激動の世界史が豊富なフルカラー図版とともに浮き彫りにされる画期的クロニクル百科。第4巻は1914年〜2003年まで。 |
件名1 |
伝記
|
件名2 |
世界史
|
(他の紹介)内容紹介 |
肉が好きな人でも、肉に関して知らないことは意外と多い。よりおいしく、より楽しく肉を食べるためにも、肉を知ることは重要だ。肉の種類や部位を知り、調理法を選ぶことによって、さっぱりとしたヘルシーな食べ方や、効率よく栄養を摂れる食べ方も可能になる。この本では、牛肉、豚肉、鶏肉、羊肉のそれぞれの部位の特徴や栄養から、おいしい焼き方や食べ方までを、各部位の写真入りでわかりやすく解説。「ブランド牛だからっておいしいわけじゃない!?」「安い肉をおいしく食べるコツ」など、肉好きならずとも知っておきたいお得な豆知識も満載。 |
(他の紹介)目次 |
牛肉(牛肉のキホン―特徴・味・栄養 牛肉の種類―和牛 ほか) 豚肉(豚肉のキホン―特徴・味・栄養 豚肉の種類 ほか) 鶏肉(鶏肉のキホン―特徴・味・栄養 鶏肉の種類―ブロイラー ほか) 羊肉(羊肉のキホン―特徴・味・栄養 ラムとマトンの違い ほか) 焼肉豆知識(ニッポン肉食ことはじめ 肉は肥満のもと? ほか) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ