蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ニッポンの名建築を旅する 建築探偵藤森照信の視点。 ジパング倶楽部 トラベルMOOK
|
著者名 |
藤森 照信/著
|
著者名ヨミ |
フジモリ,テルノブ |
出版者 |
交通新聞社
|
出版年月 |
2014.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 207599317 | 523.1/フ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ニッポン茶室ジャーニー
藤森 照信/著,…
日本木造遺産 : 千年の時を超える…
藤森 照信/著,…
藤森照信の現代建築考
藤森 照信/文,…
画文でわかるモダニズム建築とは何か
藤森 照信/文,…
五十八さんの数寄屋
藤森 照信/著,…
藤森照信 : 建築が人にはたらきか…
藤森 照信/著,…
藤森照信現代住宅探訪記
藤森 照信/著,…
英国貴族の城館
増田 彰久/写真…
近代建築そもそも講義
藤森 照信/著,…
藤森照信のクラシック映画館
藤森 照信/著,…
天下無双の建築学入門
藤森 照信/著
藤森照信の建築探偵放浪記 : 風の…
藤森 照信/著
ラ コリーナ近江八幡
藤森 照信/編,…
磯崎新と藤森照信の「にわ」建築談義
磯崎 新/著,藤…
藤森照信の住居の原点 : 人はどん…
藤森 照信/文,…
見に行ける西洋建築歴史さんぽ
玉手 義朗/文,…
近代日本の洋風建築栄華篇
藤森 照信/著
近代日本の洋風建築開化篇
藤森 照信/著
図説英国貴族の城館 : カントリー…
田中 亮三/文,…
藤森先生茶室指南
藤森 照信/編,…
探検!東京国立博物館 : 藤森照信…
藤森 照信/著,…
磯崎新と藤森照信の茶席建築談義
磯崎 新/著,藤…
日本木造遺産 : 千年の建築を旅す…
藤森 照信/著,…
近代建築のアジア : 歴史遺産2
増田 彰久/写真…
日本のステンドグラス明治・大正・昭…
増田 彰久/写真…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000534233 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ニッポンの名建築を旅する 建築探偵藤森照信の視点。 ジパング倶楽部 トラベルMOOK |
書名ヨミ |
ニッポン ノ メイケンチク オ タビスル(トラベル ムック) |
副書名 |
建築探偵藤森照信の視点。 |
副書名ヨミ |
ケンチク タンテイ フジモリ テルノブ ノ シテン |
著者名 |
藤森 照信/著
増田 彰久/撮影
|
著者名ヨミ |
フジモリ,テルノブ マスダ,アキヒサ |
出版者 |
交通新聞社
|
出版年月 |
2014.1 |
ページ数 |
128p |
大きさ |
29cm |
ISBN |
4-330-42213-8 |
ISBN |
978-4-330-42213-8 |
分類記号 |
523.1
|
内容紹介 |
富岡製糸場、頭ケ島教会など日本の近代建築の流れの中で注目すべきと思われる建築物を「開国・明治編」「大正・昭和戦前編」「戦後・平成編」の3つの時代に分けて紹介する。『ジパング倶楽部』連載を再編集して単行本化。 |
著者紹介 |
昭和21年長野県生まれ。工学院大学教授。建築家・建築史家。著書に「藤森照信建築」など。 |
件名1 |
建築-日本
|
(他の紹介)内容紹介 |
日本人はよく「無宗教だ」といわれる。しかし、それは日本特有の宗教である神道が、あまりにも暮らしの中に溶け込んでいるからかもしれない。日本中そこここに見られる神社や鳥居、自然現象や衣食住を司る八百万の神々、初詣や季節ごとの節句など、神道は日本の風土や気候と強く結びついており、罪悪感や美意識といった精神的な価値観にまで深く影響を与えている。本書では日本と日本人の心の原点を神道にまつわるエピソードとともにたどる。 |
(他の紹介)目次 |
1章 神道の歴史と思想 2章 神社にまつわるナゾ 3章 神道にまつわる日本神話 4章 神道にまつわる人物ファイル 5章 現代に息づく神々の信仰 6章 暮らしの中に生きる神道 7章 全国祭りファイル |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ