検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

扉をあけるとふしぎな世界   こわい話ふしぎな話

著者名 奥田 継夫/作
著者名ヨミ オクダ,ツグオ
出版者 大日本図書
出版年月 1994.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 団体300075868913/オ/児童書児童室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

146.8 146.8
心理療法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000463658
書誌種別 図書
書名 扉をあけるとふしぎな世界   こわい話ふしぎな話
書名ヨミ トビラ オ アケルト フシギ ナ セカイ(コワイ ハナシ フシギ ナ ハナシ)
著者名 奥田 継夫/作   浜田 洋子/絵
著者名ヨミ オクダ,ツグオ ハマダ,ヨウコ
出版者 大日本図書
出版年月 1994.3
ページ数 62p
大きさ 22cm
ISBN 4-477-00457-5
分類記号 913.6
内容紹介 モチさん、ウシさん、タマゴさん、ホトケさんがある日おそろいで旅に出かけた。途中、なぞなぞをしながら…。変身の話、キララと悪魔の話など、不思議な世界の不思議な話を5話収載。
著者紹介 1934年大阪生まれ。同志社大学文学部卒業。現代を代表する児童文学作家の一人。著書に「ボクちゃんの戦場」「いやしんぼ」「君たちは性をどう考えるか」ほか多数。

(他の紹介)内容紹介 宇宙に遍在するエネルギーと私たちとを結ぶナフシャ。無条件の愛とゆるしを含む8つのトランスパーソナルな態度の実践で、内なるナフシャに出会い、人生を背定的に転換する。
(他の紹介)目次 ナフシャ―私たちを根源と結ぶもの
態度―脳の中にあるフィルター
意志の力
態度の法則―8つの態度
第1の態度―ルークハをすみかとする態度
第2の態度―心のストレスを癒す態度
第3の態度―謙虚な態度
第4の態度―義と公正の態度
第5の態度―無条件の愛
第6の態度―生命の根源が見えるようにする態度
第7の態度―平和に奉仕する者の態度
第8の態度―正しく公正な行動をとらせる態度
無条件の愛
ゆるし―キャンセルする装置
ゆるしの実行―家族におけるゆるし
善い噂
祈りと瞑想
結論―無条件の愛とゆるしの要約

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。