蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
茶の湯の歴史 千利休まで 朝日選書 404
|
著者名 |
熊倉 功夫/著
|
著者名ヨミ |
クマクラ,イサオ |
出版者 |
朝日新聞社
|
出版年月 |
1990.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 000888438 | 791.2/ク/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000385658 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
茶の湯の歴史 千利休まで 朝日選書 404 |
書名ヨミ |
チャノユ ノ レキシ(アサヒ センショ) |
副書名 |
千利休まで |
副書名ヨミ |
センノ リキュウ マデ |
著者名 |
熊倉 功夫/著
|
著者名ヨミ |
クマクラ,イサオ |
出版者 |
朝日新聞社
|
出版年月 |
1990.6 |
ページ数 |
261p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-02-259504-3 |
分類記号 |
791.2
|
件名1 |
茶道-歴史
|
(他の紹介)内容紹介 |
母親が何回も「ダメ」と言うより、父親の一言のほうがきく―。子育てには、愛情たっぷりの「母性」と、厳しさという「父性」の両方が必要です。本書は、「成長段階別・お父さんにできること」など、よきコーチの一人として、子どもの真の自立と幸せを心から願うお父さん方に、積極的に子育てに関わっていただくためのヒントが満載の一冊です。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 お父さんの役割って何? 第2章 成長段階別・お父さんにできること 第3章 子どもの自立を促す三つの力 第4章 自分と子どものために仕事を見直す 第5章 心豊かで賢い子どもに育てるために 第6章 夫と妻と二人で子育て |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ