蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
| 書名 |
自由と国家 下 繁栄する国衰退する国 ハヤカワ文庫 NF 619
|
| 著者名 |
ダロン・アセモグル/著
|
| 著者名ヨミ |
ダロン アセモグル |
| 出版者 |
早川書房
|
| 出版年月 |
2025.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
| 1 |
千里 | 210891354 | 332/ア/2 | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ダロン・アセモグル ジェイムズ・A.ロビンソン 櫻井 祐子
管理者(経営管理) リーダーシップ 漫画
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1003001087695 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
自由と国家 下 繁栄する国衰退する国 ハヤカワ文庫 NF 619 |
| 書名ヨミ |
ジユウ ト コッカ(ハヤカワ ブンコ エヌエフ) |
| 副書名 |
繁栄する国衰退する国 |
| 副書名ヨミ |
ハンエイ スル クニ スイタイ スル クニ |
| 著者名 |
ダロン・アセモグル/著
ジェイムズ・A.ロビンソン/著
櫻井 祐子/訳
|
| 著者名ヨミ |
ダロン アセモグル ジェイムズ A ロビンソン サクライ,ユウコ |
| 出版者 |
早川書房
|
| 出版年月 |
2025.9 |
| ページ数 |
599p |
| 大きさ |
16cm |
| ISBN |
4-15-050619-3 |
| ISBN |
978-4-15-050619-3 |
| 分類記号 |
332
|
| 内容紹介 |
自由の命運を握る「狭い回廊」への道は一様ではなく、そこに留まるのも容易ではない。中国の繁栄に潜む罠、「規範の檻」に縛られたインド…。リヴァイアサンの統御法と回廊内に留まるすべを、歴史の教訓から浮かび上がらせる。 |
| 件名1 |
経済政策-歴史
|
| 件名2 |
政治-歴史
|
| 件名3 |
経済発展
|
| 書誌来歴・版表示 |
「自由の命運」(2020年刊)の改題 |
| (他の紹介)内容紹介 |
人気マンガの名シーンで「令和型のリーダーシップ」がしっかり学べる! |
| (他の紹介)目次 |
第1章 リーダーはメンバーが輝ける「場」をつくれ(心理的安全性をつくれ ルールは最低限にせよ ほか) 第2章 リーダーは観察力と決断力を磨け(「プランB」を用意すべし いざというときにはリーダーが前に出ろ ほか) 第3章 リーダーたるもの「言葉」をうまく使いこなせ(交渉では自分の意図を伝えよ メンバーのモチベーションを聞け ほか) 第4章 リーダーは謙虚さと冷徹さを併せ持て(部下にも相談してみよう 外部の意見を取り入れろ ほか) 第5章 リーダーは部下を信じて任せよ(メンバー同士で学ばせよ 適材適所で仕事を与えよ ほか) |
| (他の紹介)著者紹介 |
吉田 幸弘 リフレッシュコミュニケーションズ代表。コミュニケーションデザイナー・人財育成コンサルタント・上司向けコーチ。成城大学卒業後、大手旅行会社、学校法人での勤務を経て外資系専門商社へ転職。マネージャーに昇格後、3か月連続で退職者を出すなどの経験から、仕事を減らす方法とモチベーションアップの独自の方法を生み出す。その結果、業務改善と売上増を両立させて3年連続MVPに選ばれる。2011年に独立し、おもにリーダーシップ、マネジメントの企業向けコンサルティングや講演・研修などを行う。累計受講者数は3万5000人以上(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ