検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ひきこもりの真実  就労より自立より大切なこと   ちくま新書 1621

著者名 林 恭子/著
著者名ヨミ ハヤシ,キョウコ
出版者 筑摩書房
出版年月 2021.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑210208419367.6/ハ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

367.68 367.68
ひきこもり

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000769515
書誌種別 図書
書名 ひきこもりの真実  就労より自立より大切なこと   ちくま新書 1621
書名ヨミ ヒキコモリ ノ シンジツ(チクマ シンショ)
副書名 就労より自立より大切なこと
副書名ヨミ シュウロウ ヨリ ジリツ ヨリ タイセツ ナ コト
著者名 林 恭子/著
著者名ヨミ ハヤシ,キョウコ
出版者 筑摩書房
出版年月 2021.12
ページ数 253p
大きさ 18cm
ISBN 4-480-07446-1
ISBN 978-4-480-07446-1
分類記号 367.68
内容紹介 ひきこもりの当事者・経験者のジェンダー、年齢、動機、現状は実に多様である。ひきこもり当事者の著者が、実態調査や自身の体験をもとに、ひきこもりの現実を描く。さらに、支援のあり方や今後の方向性も考える。
著者紹介 全国で「ひきこもり女子会」を主催する他、メディアや講演を通して、ひきこもりについて当事者の立場から伝える。一般社団法人ひきこもりUX会議代表理事。
件名1 ひきこもり

(他の紹介)内容紹介 二〇一六年春、東京で「ひきこもり女子会」が開かれた。訪れたのは、「介護離職を機に家から出られなくなってしまった」「男性のいる場に行くのが怖い」という、ひきこもりの女性たちだ。「主婦」や「家事手伝い」に分類されてきた、「見えないひきこもり」が可視化された瞬間だった。ひきこもりには女性も性的少数者もいるし、困窮する人も、本当は働きたい人もいる。そして、それぞれの生きづらさを抱えている。ひきこもり当事者の著者が、「ひきこもり1686人調査」と自身の体験をもとに、ひきこもりの真実を伝える。
(他の紹介)目次 第1章 ひきこもり1686人調査(「ひきこもり・生きづらさについての実態調査2019」
ひきこもりは外出しない? ほか)
第2章 ひきこもり女子会(女性のひきこもり
ある日のひきこもり女子会 ほか)
第3章 画一的な支援の課題(調査から浮き彫りになった支援の課題
これまでのひきこもり支援 ほか)
第4章 私はなぜ/どのようにひきこもったのか(「不登校」のない時代に
人とつながる ほか)
第5章 家族にどうしてほしいのか(家族とのかかわり
親にしてほしいこと ほか)
(他の紹介)著者紹介 林 恭子
 高校2年生で不登校になり、以来30代まで断続的にひきこもって過ごす。2012年から当事者活動を開始。全国で「ひきこもり女子会」を主催する他、メディアや講演を通して、ひきこもりについて当事者の立場から伝えている。現在、一般社団法人ひきこもりUX会議代表理事。新ひきこもりについて考える会世話人、東京都ひきこもりに係る支援協議会委員等を歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。