検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

生きものとは何か  世界と自分を知るための生物学   ちくまプリマー新書 319

著者名 本川 達雄/著
著者名ヨミ モトカワ,タツオ
出版者 筑摩書房
出版年月 2019.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 服部209637677460/モ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

本川 達雄
460 460
生物学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000509894
書誌種別 図書
書名 生きものとは何か  世界と自分を知るための生物学   ちくまプリマー新書 319
書名ヨミ イキモノ トワ ナニカ(チクマ プリマー シンショ)
副書名 世界と自分を知るための生物学
副書名ヨミ セカイ ト ジブン オ シル タメ ノ セイブツガク
著者名 本川 達雄/著
著者名ヨミ モトカワ,タツオ
出版者 筑摩書房
出版年月 2019.2
ページ数 317p
大きさ 18cm
ISBN 4-480-68344-1
ISBN 978-4-480-68344-1
分類記号 460
内容紹介 ずっと続くようにできているのが生きもの!? 環境変化の壁と有性生殖、目的と進化、時間の感覚器官…。形と時間をキーワードに、「生物とは何か」を解説する。「自分」を理解する上で役に立つ生物学入門。
著者紹介 1948年仙台生まれ。東京大学理学部生物学科卒業。東京工業大学名誉教授。専攻は動物生理学。著書に「ゾウの時間ネズミの時間」「生物多様性」「ウニはすごいバッタもすごい」など。
件名1 生物学

(他の紹介)内容紹介 自分を知るには、まず生きもののことを理解しておく必要がある。生きものの形や時間にはどのような特徴があるのだろう?何のために生きているのだろう?生きものの本質を明らかにする冒険的な試み。
(他の紹介)目次 第1章 生物という呼び名
第2章 生物は続くもの
第3章 種と生物の分類
第4章 生物学には「なぜ?」がある
第5章 生物の形
第6章 円柱形の進化
第7章 動物の時間
第8章 時間とエネルギー
第9章 生物のデザインからみた現代文明
(他の紹介)著者紹介 本川 達雄
 1948年仙台生まれ。東京大学理学部生物学科卒業。東京大学助手、琉球大学助教授、デューク大学客員助教授を経て、1991年から2014年まで東京工業大学大学院生命理工学研究科教授。東京工業大学名誉教授。理学博士。専攻は動物生理学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。