検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

9割の誤えん性肺炎はのどの力で防げる  日本人の死因第3位!近ごろコワい“新国民病”を防ぐ   中経の文庫 L67

著者名 浦長瀬 昌宏/著
著者名ヨミ ウラナガセ,アツヒロ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2017.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町007563125493.3/ウ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

493.38 493.38
誤嚥性肺炎

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000381990
書誌種別 図書
書名 9割の誤えん性肺炎はのどの力で防げる  日本人の死因第3位!近ごろコワい“新国民病”を防ぐ   中経の文庫 L67
書名ヨミ キュウワリ ノ ゴエンセイ ハイエン ワ ノド ノ チカラ デ フセゲル(チュウケイ ノ ブンコ)
副書名 日本人の死因第3位!近ごろコワい“新国民病”を防ぐ
副書名ヨミ ニホンジン ノ シイン ダイサンイ チカゴロ コワイ シンコクミンビョウ オ フセグ
著者名 浦長瀬 昌宏/著
著者名ヨミ ウラナガセ,アツヒロ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2017.10
ページ数 189p
大きさ 15cm
ISBN 4-04-602177-9
ISBN 978-4-04-602177-9
分類記号 493.38
内容紹介 日本人の死因第3位の「肺炎」。特にシニアに多い誤えん性肺炎はのどの力が弱まることで発症する。のどの力=飲みこみ力の低下が引き起こす「えん下障害」と、「誤えん性肺炎」を防ぐためのトレーニング法をわかりやすく紹介。
件名1 誤嚥性肺炎

(他の紹介)内容紹介 日本人の死因3位となっている「肺炎」。なかでも、高齢者を中心とする中高年世代に多発する誤えん性肺炎は、のどの力、つまり「飲みこみ力」が弱まることで発症することがほとんどです。本書は、のどの力=「飲みこみ力」の低下が引き起こす「えん下障害」、そして「誤えん性肺炎」を防ぐためのトレーニング法「浦長瀬メソッド」をわかりやすくまとめた一冊です!
(他の紹介)目次 第1章 のどの力が衰えると、こんな病気に!(誤えん性肺炎 高齢者の肺炎の多くがこれ!
窒息 じつはもっとも多い「不慮の事故」の死因 ほか)
第2章 なぜ、のどを動かさないといけないのか?(「かくれ嚥下障害」の人はたくさんいる
「飲みこみ力」は、自分自身ではわからない!? ほか)
第3章 「飲みこみ力」について理解しよう(「飲みこみ力」が弱い人はこんなに増えている!
どうすれば「飲みこみ力」を高められる? ほか)
第4章 「飲みこみ力」をきたえるトレーニング(いますぐ「飲みこみ力」を調べてみよう!
「のど上げ体操」で「飲みこみ力」をアップ! ほか)
第5章 Q&Aでわかる!「飲みこみ力」と「えん下障害」(どれくらい、のど上げ体操をすればいい?
飲みこみやすい状況をつくる ほか)
(他の紹介)著者紹介 浦長瀬 昌宏
 1972年生まれ。大阪市出身。神戸大学医学部医学科、神戸大学大学院医学研究科耳鼻咽喉科頭頚部外科学分野卒業。耳鼻咽喉科専門医。神鋼記念病院耳鼻咽喉科科長として、鼻治療や嚥下障害の予防を中心に耳鼻咽喉科の診療を行なう。また、ENT medical lab主任研究員として、耳鼻咽喉科分野の臨床研究や嚥下機能の改善トレーニング指導を積極的に行なっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。