検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

民主主義の「危機」  国際比較調査からみる市民意識  

著者名 田辺 俊介/編著
著者名ヨミ タナベ,シュンスケ
出版者 勁草書房
出版年月 2014.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 庄内208377465309.1/タ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

309.1 309.1
民主主義

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000088566
書誌種別 図書
書名 民主主義の「危機」  国際比較調査からみる市民意識  
書名ヨミ ミンシュ シュギ ノ キキ
副書名 国際比較調査からみる市民意識
副書名ヨミ コクサイ ヒカク チョウサ カラ ミル シミン イシキ
著者名 田辺 俊介/編著
著者名ヨミ タナベ,シュンスケ
出版者 勁草書房
出版年月 2014.12
ページ数 13,256,31p
大きさ 20cm
ISBN 4-326-65390-4
ISBN 978-4-326-65390-4
分類記号 309.1
内容紹介 世界30カ国以上で行われた調査データの国際比較分析をもとに、民主主義の基盤を揺るがすと言われる人々の意識や行動の変化を再評価。民主主義の「危機」論の虚実を暴くとともに、安易に「危機」をあおる論調へ警鐘を鳴らす。
著者紹介 1976年生まれ。東京都立大学大学院社会科学研究科博士課程単位取得退学。博士(社会学)。早稲田大学文学学術院准教授。著書に「ナショナル・アイデンティティの国際比較」など。
件名1 民主主義

(他の紹介)内容紹介 民主主義の「危機」が、メディアその他で喧伝される現在。しかし、その「危機」論のほとんどは一部の特異な事例に基づいた印象論であり、冷静な実態の検討作業は驚くほどなされていない。それに対して本書では、世界30カ国以上で行われた調査データの詳細な国際比較分析をもとに、民主主義の基盤を揺るがすと言われる人々の意識や行動の変化についての再評価を行った。各国の個別状況にとらわれず、同時に過度な抽象論に陥らない視座から、民主主義の「危機」論の虚実を暴くとともに、安易に「危機」をあおる論調へ警鐘を鳴らす。
(他の紹介)目次 民主主義の「危機」を把握するために
第1部 民主主義のクエスチョン(若者は本当に政治に無関心なのか?―私生活主義モデルから齢間分業モデルへ
シティズンシップは涵養できるのか?―学校教育と社会的学習の効果
誰が民主政治に参加しないのか?―教育が投票に与える影響
誰が支持する政党を持たないのか?―価値意識が政党支持に与える影響
誰がデモに参加するのか?―デモは市民的活動か、感情的行動か)
第2部 民主主義のジレンマ(「大きな政府」か「小さな政府」か?―福祉国家とネオリベラリズムをめぐる日本人の意識
自由か安全か?―テロの脅威のなかでどのような国が自由規制を支持するのか
グローバルかナショナルか?―グローバル化に対する脅威認知の規定要因
多文化主義か同化主義か?―多文化主義の市民的徳性への影響の国際比較)
民主主義の「危機」を打開するために
(他の紹介)著者紹介 田辺 俊介
 1976年生まれ。東京都立大学大学院社会科学研究科博士課程単位取得退学、東京都立大学大学院社会科学研究科より博士(社会学)授与。東京大学社会科学研究所助教および准教授を経て、早稲田大学文学学術院准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

1 民主主義の「危機」を把握するために   1-15
田辺 俊介/著 荒牧 央/著
2 若者は本当に政治に無関心なのか?   私生活主義モデルから齢間分業モデルへ   19-41
高橋 征仁/著
3 シティズンシップは涵養できるのか?   学校教育と社会的学習の効果   42-62
佐藤 智子/著
4 誰が民主政治に参加しないのか?   教育が投票に与える影響   63-87
荻野 亮吾/著
5 誰が支持する政党を持たないのか?   価値意識が政党支持に与える影響   88-113
田辺 俊介/著
6 誰がデモに参加するのか?   デモは市民的活動か、感情的行動か   114-134
朝岡 誠/著
7 「大きな政府」か「小さな政府」か?   福祉国家とネオリベラリズムをめぐる日本人の意識   137-160
丸山 真央/著
8 自由か安全か?   テロの脅威のなかでどのような国が自由規制を支持するのか   161-178
阪口 祐介/著
9 グローバルかナショナルか?   グローバル化に対する脅威認知の規定要因   179-204
濱田 国佑/著
10 多文化主義か同化主義か?   多文化主義の市民的徳性への影響の国際比較   205-236
永吉 希久子/著
11 民主主義の「危機」を打開するために   237-251
田辺 俊介/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。