蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
「守り人」のすべて 守り人シリーズ完全ガイド
|
著者名 |
上橋 菜穂子/著
|
著者名ヨミ |
ウエハシ,ナホコ |
出版者 |
偕成社
|
出版年月 |
2011.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 006743132 | 910.2/ウ/ | 一般図書 | YA | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
十年屋8
廣嶋 玲子/作,…
ふたりの秘密
斉藤 栄美/作,…
竜が呼んだ娘4
柏葉 幸子/作,…
きつねの橋巻の3
久保田 香里/作…
見つけ屋とお知らせ屋
廣嶋 玲子/作,…
気のつよいちいさな女とわるいかいぞ…
ジョイ・カウリー…
ブンダバー 8 点字版全2冊
くぼしま りお/…
竜が呼んだ娘3
柏葉 幸子/作,…
ラナと竜の方舟 : 沙漠の空に歌え
新藤 悦子/作,…
メロディ : だいすきなわたしのピ…
くすのき しげの…
竜が呼んだ娘2
柏葉 幸子/作,…
秘密に満ちた魔石館5
廣嶋 玲子/作,…
日本の神々の物語
小沢 章友/作,…
竜が呼んだ娘1
柏葉 幸子/作,…
十年屋7
廣嶋 玲子/作,…
ちいさな木
角野 栄子/作,…
ほんとうにあったこわい話2
桜井 信夫/文,…
ほんとうにあったこわい話1
桜井 信夫/文,…
ほんとうにあったこわい話3
桜井 信夫/文,…
いじめにパンチ! : あたしの小学…
黒野 伸一/作,…
彗星とさいごの竜
今井 恭子/作,…
銀行屋と小間使い猫
廣嶋 玲子/作,…
秘密に満ちた魔石館4
廣嶋 玲子/作,…
ほんとうにあったふしぎな話1
桜井 信夫/文,…
ほんとうにあったふしぎな話3
桜井 信夫/文,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000267336 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
「守り人」のすべて 守り人シリーズ完全ガイド |
書名ヨミ |
モリビト ノ スベテ |
副書名 |
守り人シリーズ完全ガイド |
副書名ヨミ |
モリビト シリーズ カンゼン ガイド |
著者名 |
上橋 菜穂子/著
二木 真希子/絵
佐竹 美保/絵
偕成社編集部/編
|
著者名ヨミ |
ウエハシ,ナホコ フタキ,マキコ サタケ,ミホ カイセイシャ ヘンシュウブ |
出版者 |
偕成社
|
出版年月 |
2011.6 |
ページ数 |
157p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-03-750140-2 |
ISBN |
978-4-03-750140-2 |
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
女用心棒バルサと皇子チャグムの運命を軸にしたハイファンタジー「守り人シリーズ」のパーフェクトガイド。人物事典・百科事典、書き下ろし短編「春の光」などを収録。 |
著者紹介 |
立教大学博士課程単位取得(文学博士)。川村学園女子大学教授。専攻は文化人類学。オーストラリアのアボリジニを研究。「精霊の守り人」で野間児童文芸新人賞などを受賞。 |
件名1 |
守り人シリーズ
|
(他の紹介)内容紹介 |
哲学を「概念の創造」として定義したドゥルーズにとって、芸術を通して概念を創造する批評とは何だったのか。ドゥルーズに伏在する「言葉と物」の二元論から、今世紀の日本の批評を導いてきた「否定神学批判」の限界に迫る、俊英による真の現代思想がここに! |
(他の紹介)目次 |
序論 第1章 能力―美学批判とその挫折 第2章 イメージ―『シネマ』の批評的受容論 第3章 体系―地層概念の地質学 第4章 言語―概念のプラグマティック 第5章 人称性―パフォーマティブ理性批判 第6章 非美学 |
(他の紹介)著者紹介 |
福尾 匠 1992年生まれ。哲学者、批評家。博士(学術)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ