検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ジャック・デリダ  死後の生を与える  

著者名 宮崎 裕助/著
著者名ヨミ ミヤザキ,ユウスケ
出版者 岩波書店
出版年月 2020.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町209862226135.5/ミ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

135.5 135.5
135.5 135.5

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000603050
書誌種別 図書
書名 ジャック・デリダ  死後の生を与える  
書名ヨミ ジャック デリダ
副書名 死後の生を与える
副書名ヨミ シゴ ノ セイ オ アタエル
著者名 宮崎 裕助/著
著者名ヨミ ミヤザキ,ユウスケ
出版者 岩波書店
出版年月 2020.1
ページ数 12,341,12p
大きさ 20cm
ISBN 4-00-061385-9
ISBN 978-4-00-061385-9
分類記号 135.5
内容紹介 これまで日本では十分に取り上げられてこなかったデリダ晩年の思想を読み解くことで、これまでのデリダ像を一新。脱構築として知られてきた彼の終生の問いにも正面から向きあい、いまだ尽くされぬ可能性を探る。
著者紹介 1974年生まれ。兵庫県出身。東京大学大学院総合文化研究科博士課程修了。新潟大学人文学部准教授。専門は哲学・現代思想。著書に「判断と崇高」など。

(他の紹介)内容紹介 国家、民主主義、労働、贈与、動物、友愛、そして家族…。これまで日本では十分に取り上げられてこなかった晩年の思想を読み解くことで、デリダ像を一新する。そして、脱構築として知られてきたデリダ終生の問いにも正面から向きあい、いまだ尽くされぬ可能性を探る。生の哲学でも、死の哲学でもなく―“死後の生”を生き延びる私たちのための、新たなる入門書。
(他の紹介)目次 序論 いまここにある死後の生
導入部 差延としての死後の生(差延、あるいは差異の亡霊―ソシュールからデリダへ)
第1部 政治的なものの亡霊的起源(国家創設と署名の力―「アメリカ独立宣言」をめぐって
自己免疫的民主主義―来たるべきデモクラシーの条件 ほか)
第2部 人間と動物の生‐死(動物と生政治への問い―猫のまなざし、ハリネズミの傷痕
人間/動物のリミトロフィー―デリダによるハイデガーの動物論講義 ほか)
第3部 来たるべき共同体への信(他者への応答責任―死を与えるキルケゴールとデリダ
呼びかけとしての友愛、哀悼としての友愛―アリストテレスの友たち ほか)
(他の紹介)著者紹介 宮崎 裕助
 1974年生まれ。兵庫県出身。東北大学文学部卒、東京大学大学院総合文化研究科博士課程修了。博士(学術)。現在、新潟大学人文学部准教授。専門は哲学・現代思想(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。