検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 2 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 2

書誌情報サマリ

書名

さあ、なに食べよう?70代の台所  

著者名 足立 洋子/著
著者名ヨミ アダチ,ヒロコ
出版者 扶桑社
出版年月 2024.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 東豊中210596219590.4/ア/一般図書成人室 貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

590.4 590.4
生活

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000949607
書誌種別 図書
書名 さあ、なに食べよう?70代の台所  
書名ヨミ サア ナニ タベヨウ ナナジュウダイ ノ ダイドコロ
著者名 足立 洋子/著
著者名ヨミ アダチ,ヒロコ
出版者 扶桑社
出版年月 2024.1
ページ数 189p
大きさ 19cm
ISBN 4-594-09648-9
ISBN 978-4-594-09648-9
分類記号 590.4
内容紹介 食事、家事、暮らしの知恵や工夫、日々のお楽しみ、小さな悩みや不安など、72歳でひとり暮らしの著者が自身の生活をありのままに綴る。人生の新しいステージで前を向くためのヒントが満載。
著者紹介 北海道函館出身。自由学園最高学部卒業。料理家。書籍や雑誌、テレビやWebなどのさまざまな媒体で、手軽でおいしい料理を伝える。
件名1 生活

(他の紹介)内容紹介 “家族の食卓”がなくなっても―。簡単ごはんと家事の工夫でひとりの毎日をご機嫌に。人生の新しいステージで前を向くためのヒント集。
(他の紹介)目次 1 七十二歳、ひとり暮らしの台所
2 五十三歳で、夫を見送って
3 自分の喜びは自分でつくる
4 自分が心地よく暮らすための、小さな工夫
5 家庭以外に役割を持つ―。「全国友の会」の話
6 “今、ここ”を大事にしながら、これからを想う
(他の紹介)著者紹介 足立 洋子
 料理家。1951年生まれ、北海道函館出身。自由学園最高学部卒業。雑誌『婦人之友』の読者が集う、「全国友の会」で、料理講師を四十年以上務め、2011年にはNHKの情報番組『あさイチ』で料理のスーパー主婦として出演。自身がモットーとしている“かんたんがおいしい”料理を多数紹介し、大好評を博す。以降、講習会のみならず、書籍や雑誌、テレビやWebなどのさまざまな媒体で、料理が苦手な人の食卓を助ける手軽でおいしい料理を伝え続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。