検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 2 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 2

書誌情報サマリ

書名

大軍都東京  忘れられた日本の戦争遺跡を訪ねる  

著者名 黒田 涼/著
著者名ヨミ クロダ,リョウ
出版者 笠間書院
出版年月 2025.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里210782942213.6/ク/一般図書成人室 貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

213.6 213.606

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003001034773
書誌種別 図書
書名 大軍都東京  忘れられた日本の戦争遺跡を訪ねる  
書名ヨミ ダイグント トウキョウ
副書名 忘れられた日本の戦争遺跡を訪ねる
副書名ヨミ ワスレラレタ ニホン ノ センソウ イセキ オ タズネル
著者名 黒田 涼/著
著者名ヨミ クロダ,リョウ
出版者 笠間書院
出版年月 2025.2
ページ数 262p
大きさ 19cm
ISBN 4-305-71034-5
ISBN 978-4-305-71034-5
分類記号 213.606
内容紹介 団地は軍需工場、公園は飛行場、緑道は軍用線、オブジェは高射砲台座!? 23区と多摩地区に今なお残る戦時下東京の痕跡を解説。実際に現地を訪ねられるよう、歩行ルートなども紹介。
著者紹介 作家、江戸歩き案内人。著書に「段差ゼロの東京歴史さんぽ」「日本百城下町」など。
件名1 東京都-歴史
件名2 東京都-紀行・案内記
件名3 戦争遺跡

(他の紹介)内容紹介 東大生たちが考えた英語試験突破の最短ルート!
(他の紹介)目次 第1章 すべての試験勉強は「過去問」から始まる(英語試験を突破したいなら、まず「過去問」を解け!―泳ぎ方を知らずに海に入ってはいけない
「やってる感」を得るための無駄な勉強はするな―無駄を排除するために過去問の分析が必要 ほか)
第2章 問題形式別「得点アップ」のコツ(すべての問題形式に共通する勉強法
リーディングのコツ(1) 読解は「時間との戦い」 ほか)
第3章 正解をもぎ取る英語試験の「裏ワザ」(選択肢から正解を見抜く裏ワザ
ライティングで使える裏ワザ)
第4章 TOEIC・TOEFL・英検 三大英語試験の対策(TOEICの概要と対策
TOEFLの概要と対策
英検の概要と対策)
(他の紹介)著者紹介 西岡 壱誠
 現役東大生。1996年生まれ。偏差値35から東大を目指すも、現役・一浪と、2年連続で不合格。特に英語は高校3年生時点では全国模試3/100で偏差値は26.9だった。崖っぷちの状況で開発した勉強法で特に苦手な英語を強化し、偏差値70、東大模試で全国4位になり、早稲田大学国際教養学部と東京大学文科2類に合格を果たす。そのノウハウを全国の学生や学校の教師たちに伝えるため、在学中の2020年に株式会社カルペ・ディエムを設立、代表に就任。全国25の学校でワークショップを実施、高校生に思考法・勉強法を教えているほか、教師には指導法のコンサルティングを行っている。TOEFL iBT89点。英検準1級(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。