検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

「ひきこもり」の30年を振り返る   岩波ブックレット No.1081

著者名 石川 良子/著
著者名ヨミ イシカワ,リョウコ
出版者 岩波書店
出版年月 2023.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町210517991367.6/イ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

石川 良子 林 恭子 斎藤 環
367.68 367.68
グラフィック・アート

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000913655
書誌種別 図書
書名 「ひきこもり」の30年を振り返る   岩波ブックレット No.1081
書名ヨミ ヒキコモリ ノ サンジュウネン オ フリカエル(イワナミ ブックレット)
著者名 石川 良子/著   林 恭子/著   斎藤 環/著
著者名ヨミ イシカワ,リョウコ ハヤシ,キョウコ サイトウ,タマキ
出版者 岩波書店
出版年月 2023.8
ページ数 89,5p
大きさ 21cm
ISBN 4-00-271081-5
ISBN 978-4-00-271081-5
分類記号 367.68
内容紹介 「ひきこもり」が問題視されない社会となるために-。当事者・臨床家・研究者の3人がこの30年間を振り返り、いかなる支援と対応が望ましいのかなどを論じる。2022年開催シンポジウムの内容を書籍化。
著者紹介 松山大学人文学部教授。専攻は社会学・ライフストーリー研究。
件名1 ひきこもり

(他の紹介)内容紹介 グラフィックデザインを「理論」「実践」「事例」で学ぶ。待望のアップデート!講義と演習で習得する、デザイン教育の標準テキスト。体系的にデザインが身につく5つの講義。
(他の紹介)目次 第1講 グラフィックデザインの基礎(デザインの構成要素
規格とフォーマット
広告制作のプランニングとワークフロー
問題解決のためのアイデア発想法)
第2講 平面構成とレイアウト(平面構成の考え方
レイアウトの演出手法
ムードボードをつくる)
第3講 配色デザインの基礎(色の対比による効果
色で紙面構成を演出する
配色計画
色と模様を使った画面構成)
第4講 文字とエディトリアルデザイン(書体のイメージとタイポグラフィ
タイポグラフィによる紙面構成
文字組版とレイアウト
装丁と雑誌の表紙
ZINE(ジン)をつくる)
第5講 ビジュアル要素と実践(写真とレイアウトの基本
ポスターの写真の使い方
イラストレーション
ダイアグラムとサイン
パッケージデザイン
企画展のポスターをつくる)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。