検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ネコを撮る   朝日新書 669

著者名 岩合 光昭/著
著者名ヨミ イワゴウ,ミツアキ
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2018.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里007713159743.6/イ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

溝口 徹
491.371 491.371
脳 アンチエイジング 活性酸素 栄養

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000438582
書誌種別 図書
書名 ネコを撮る   朝日新書 669
書名ヨミ ネコ オ トル(アサヒ シンショ)
著者名 岩合 光昭/著
著者名ヨミ イワゴウ,ミツアキ
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2018.5
ページ数 208p 図版16p
大きさ 18cm
ISBN 4-02-273771-7
ISBN 978-4-02-273771-7
分類記号 743.6
内容紹介 ネコの写真を撮らせれば右に出るものがいない岩合光昭が贈る、究極のネコ写真術。撮影エピソードを織り交ぜながら、モデルネコの見分け方、上手に撮れるポイントなどを伝授する。世界のネコのカラー写真多数。
著者紹介 1950年生まれ。動物写真家。「海からの手紙」で木村伊兵衛写真賞受賞。『ナショナルジオグラフィック』誌表紙を2度飾る。著書に「日本のねこみち」「ふるさとのねこ」「ネコへの恋文」等。
件名1 写真-撮影(生物)
件名2 ねこ(猫)
書誌来歴・版表示 初版:朝日新聞社 2007年刊

(他の紹介)内容紹介 脳の老化は「栄養」で止められた!体で一番栄養を必要とするのは脳。脳のエネルギーは「砂糖」ではない。「抗糖化」「抗酸化」栄養素で老化を防ぐ!
(他の紹介)目次 序章 脳の老化は「栄養」で止められた!―60歳からは食べ方を変えるのが正解
第1章 健康長寿のカギを握る「たんぱく質」―食事を変えれば寿命が延びる
第2章 脳も見た目も老けさせる「糖化」を防ぐ!―老化の原因物質「AGEs」の正体
第3章 脳と体を「酸化」から守る方法―若さの決め手は“サビとり力”にある
第4章 100歳まで元気に生きるための食事術―何を食べるか、そして何を食べないか
第5章 最新栄養医学でいつまでも若い脳と体をつくる―症状・悩み別のおすすめ栄養素

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。