蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
科学のなぜ?新図鑑 小学自由自在
|
著者名 |
川村 康文/監修
|
著者名ヨミ |
カワムラ,ヤスフミ |
出版者 |
受験研究社
|
出版年月 |
[2022] |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 210385571 | 404/カ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
千里 | 210390282 | 404/カ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
3 |
服部 | 210389656 | 404/カ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000854188 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
科学のなぜ?新図鑑 小学自由自在 |
書名ヨミ |
カガク ノ ナゼ シンズカン |
副書名 |
小学自由自在 |
副書名ヨミ |
ショウガク ジユウ ジザイ |
著者名 |
川村 康文/監修
理科教育研究会/編著
|
著者名ヨミ |
カワムラ,ヤスフミ リカ キョウイク ケンキュウカイ |
出版者 |
受験研究社
|
出版年月 |
[2022] |
ページ数 |
351p |
大きさ |
25cm |
ISBN |
4-424-27901-3 |
ISBN |
978-4-424-27901-3 |
分類記号 |
404
|
内容紹介 |
地球・宇宙、植物、動物、からだなどについての、子どもたちの「なぜ?」を集め、科学の大切な知識や考え方を豊富な写真とイラストでわかりやすく解説する。「科学のなぜ?ビジュアル新事典」に新たな“なぜ?”を追加。 |
件名1 |
科学
|
(他の紹介)内容紹介 |
ティラノサウルスの赤ちゃんはモフモフだった!?きっともっと理科が好きになる!最新の生き物研究の面白さを博士たちが解説! |
(他の紹介)目次 |
第1章 鳥とワニの研究で恐竜の胎児が見えてくる?(江川史朗博士) 第2章 シビレエイから発電機をつくる?(田中陽博士) 第3章 ヒトを冬眠させて命を救う?(砂川玄志郎博士) 第4章 線虫研究でヒトの寿命を延ばす(宇野雅晴博士) 第5章 イソギンチャクから動物のカラダの進化を探る(サフィエ・エスラ・サルペル博士) 第6章 実験用の“マウスバンク”とは?(吉木淳博士) 理研ってどんなところ? |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ