蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
利倉西セン | 007734965 | 159.6/バ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000447921 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
イタリアのマダムが教える50歳、美しく生きる方法 |
書名ヨミ |
イタリア ノ マダム ガ オシエル ゴジッサイ ウツクシク イキル ホウホウ |
著者名 |
パトゥリーツィア・ヴァレット/著
[池田 美幸/訳]
|
著者名ヨミ |
パトゥリーツィア ヴァレット イケダ,ミユキ |
出版者 |
日本文芸社
|
出版年月 |
2018.6 |
ページ数 |
159p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-537-21585-4 |
ISBN |
978-4-537-21585-4 |
分類記号 |
159.79
|
内容紹介 |
鏡にきれいな自分を見つけるためにメイクする、体型の変化は割りきる、女友だちと旅をする…。自分がもっている「強さ」と「弱さ」を素直にだして、自由を謳歌しながら自分らしく生きるためのルールを紹介します。 |
著者紹介 |
トリノ生まれ。大学で法学を専攻し、卒業後、著作権に関する専門家に。出版コミュニケーション分野で長い経験を積んだ後、50歳を機に新しい分野へ転向して執筆活動を開始。 |
件名1 |
人生訓(女性)
|
件名2 |
中高年齢者
|
(他の紹介)内容紹介 |
「炭水化物」からはじまるボディメイク、生活習慣病予防、体力増強、アンチエイジング。科学的根拠にもとづいた炭水化物摂取の教科書。 |
(他の紹介)目次 |
序章 炭水化物と五大栄養素 第1章 糖質の消化と代謝 第2章 糖質の摂取リスク 第3章 食物繊維の種類と働き 第4章 炭水化物の選び方 第5章 炭水化物が摂れる食品 第6章 甘味料の種類と成分 第7章 穀類のタンパク質 第8章 運動・筋トレと糖質の関係 第9章 糖質制限のテクニック |
(他の紹介)著者紹介 |
竹並 恵里 東京大学特任研究員。博士(学術)。管理栄養士。健康運動指導士。専門は多世代対応の「筋育栄養学」。日本女子大学家政学部卒。早稲田大学大学院人間科学研究科修士課程修了。東京大学大学院総合文化研究科博士課程修了。明治製菓(株)(※現(株)明治)研究所にて「ザバス」の研究開発やオリンピック選手の栄養サポートに従事。その後、管理栄養士として健康づくりの現場に立つ中、健康づくりのキーは「筋育」にあると考え、現在は筋肉から健康を考える「筋育栄養学」普及のため精力的に活動中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ