検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ゲームシナリオ入門  基礎知識から設定・キャラクター・プロット・テキストの技法まで  

著者名 北岡 雄一朗/著
著者名ヨミ キタオカ,ユウイチロウ
出版者 技術評論社
出版年月 2021.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑008454522798.5/キ/一般図書YA 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000747612
書誌種別 図書
書名 ゲームシナリオ入門  基礎知識から設定・キャラクター・プロット・テキストの技法まで  
書名ヨミ ゲーム シナリオ ニュウモン
副書名 基礎知識から設定・キャラクター・プロット・テキストの技法まで
副書名ヨミ キソ チシキ カラ セッテイ キャラクター プロット テキスト ノ ギホウ マデ
著者名 北岡 雄一朗/著
著者名ヨミ キタオカ,ユウイチロウ
出版者 技術評論社
出版年月 2021.9
ページ数 367p
大きさ 21cm
ISBN 4-297-12203-4
ISBN 978-4-297-12203-4
分類記号 798.507
内容紹介 プロのゲームシナリオライターが、心を動かす物語の作り方を伝授。ゲームシナリオ作りに必要な基礎知識、心構え、創作の技術から、舞台 キャラクター設定、プロット、シナリオの書き方までが身につく。書き込み式課題あり。
著者紹介 シナリオライター。株式会社レプトン取締役。作品に「ファイアーエムブレム覚醒」「実況パワフルプロ野球アプリ」「ガンダムブレイカーモバイル」など。
件名1 ゲームソフト
件名2 シナリオ-作法

(他の紹介)内容紹介 中国歴代の皇帝たちが強く願いながらも成し遂げられなかった「万世一系」の思想が、中国の文化を数多く取り入れた日本において、現代にいたるまで一二六代、絶えることなく続くのはなぜか。中国で最高権力の象徴とされる「龍」ではなく、「菊」が象徴とされていく過程から読み解く。万世一系の国・日本と革命の国・中国。天皇と皇帝から見る日中比較文化論。
(他の紹介)目次 第1章 むなしく泳いだ龍―卑弥呼(絳地交龍錦
明帝の苦悩 ほか)
第2章 八岐大蛇の謎―天武天皇(八岐大蛇
龍が見えかくれする ほか)
第3章 龍が鳳凰になる―持統天皇(高御座の鳳凰
朱鳥に改元 ほか)
第4章 菊の剣―後鳥羽天皇(二人の詩人帝王
花間の歌 ほか)
第5章 龍と菊のたたかい―明治天皇(中国を支那と呼ぶ
中国への思い ほか)
(他の紹介)著者紹介 彭 丹
 四川省(重慶)生まれ。四川大学で日本文学を学び、中国西南航空会社勤務を経て日本に留学。東京学芸大学大学院で修士号、法政大学大学院で博士号を取得。現在、法政大学兼任講師、法政大学国際日本学研究所客員学術研究員、大本山建長寺研究員など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。