検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

雪と人生   角川ソフィア文庫 L130-1

著者名 中谷 宇吉郎/[著]
著者名ヨミ ナカヤ,ウキチロウ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2021.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑008521478404/ナ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

021.3 021.3
著作家

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000771609
書誌種別 図書
書名 雪と人生   角川ソフィア文庫 L130-1
書名ヨミ ユキ ト ジンセイ(カドカワ ソフィア ブンコ)
著者名 中谷 宇吉郎/[著]
著者名ヨミ ナカヤ,ウキチロウ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2021.12
ページ数 254p
大きさ 15cm
ISBN 4-04-400689-1
ISBN 978-4-04-400689-1
分類記号 404
内容紹介 雪の結晶の研究や人口雪の製作で足跡を残し、寺田寅彦と並ぶ名随筆家として知られる物理学者、中谷宇吉郎。身近な生活の中にあるさまざまな話題から、科学的な見方とはどのようなものかを説いた作品を厳選。全17篇収録する。
件名1 科学
件名2

(他の紹介)内容紹介 「仕事の取り方から、お金の話まで、すべてシェアします」書いて生きるには文章力“以外”の技術が8割。
(他の紹介)目次 1 書く仕事を知りたい(書く仕事にはどんな種類があるのか?
ライターに向いている人とはどんな人か? ほか)
2 デビューするまでのこと(ライターになるために必要な準備は?
どうすればデビューできるのか? ほか)
3 書く仕事に必要な技術(仕事を受けたら、まずやるべきことは?
取材準備はどうすればいい? ほか)
4 書く仕事に必要なマインド(編集者とどう付き合っていく?
disコメントにどう向き合うか? ほか)
5 とどまらずに伸びていくこと(年齢や生活に合った働き方とは?
コラムやエッセイの仕事をするには? ほか)
(他の紹介)著者紹介 佐藤 友美
 ライター/コラムニスト。テレビ制作会社勤務を経て、ライターに転向。日本初のヘアライターとして、ベストセラーとなった『女の運命は髪で変わる』(サンマーク出版)をはじめ、数々の著作を上梓。美容業界や一般読者から人気の存在として、テレビやラジオにも多数出演している。ビジネス書、実用書、自己啓発書などの執筆・構成を手掛ける書籍ライターとしても活躍の場を広げ、約50冊の書籍の執筆に関わっている。「生まれてはじめて1冊読み切った」と読者から感想が続々届く「わかりやすい文章」を書くライターとして知られる。近年はコラムニスト/エッセイストとして連載を持つ。宣伝会議主催の「編集・ライター養成講座」では長年講師をつとめ、近年は「さとゆみライター講座」として専任講座も持ち、その赤裸々で超実用的な講義が人気を博している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。